おしらせ
【先週のお別れ/レッドシューターなど】
[6月19日抹消] リリーハーバー(牡7、栗東・池添) 通算成績 41戦5勝(うち障害2戦1勝) 主な実績 09年茨城新聞杯(1000万下)1着 09年西陣S(1600万下)2着 10年越後S(1600万下)3着 芝の短距離戦を使っていた3歳までは1勝に止まったものの、ダートに路線変更した4歳以降に3勝を上積み。2走前には初の障害戦で圧勝し、障害界でのさらなる飛躍が期待されたが、前走で右前腕骨開放骨折を発症し、残念ながら予後不良となってしまった。 [6月22日抹消] ノトーリアス(牡4、栗東・安田) 通算成績 9戦1勝(うち地方1戦0勝) 主な実績 なし 馬主はH.H.シェイク・モハメドで、国外居住馬主デビュー第1号として注目を集めた。その高い注目とは裏腹に競走生活は苦戦が続き、デビュー4戦目で初勝利を挙げたものの、昇級後は結果を残せず、前走は門別競馬場で行なわれた交流競走に出走し、ブービーの8着に終わっていた。 [6月22日抹消] レッドシューター(牡6、美浦・藤沢和) 通算成績 16戦5勝 主な実績 09年湘南S(1600万下)1着 10年ノベンバーS(1600万下)1着 10年キャピタルS(OP)2着 10年ディセンバーS(OP)2着 11年中山記念(GII)5着 3歳2月にデビュー戦を快勝すると、1年以上の長期休養を余儀なくされることがありながらも、6戦4勝3着2回の好成績でオープン入り。すぐに降級して準オープンに戻ったもののその後も一度も掲示板を外すことはなく、5歳秋にノベンバーSを勝利して再びオープンに昇級を果たした。その後は、オープン特別でも連続2着するなど力のあるところを見せたが、残念ながらオープン勝ちにはあと一歩手が届かなかった。 [6月23日抹消] ダノンヴィッター(牡7、美浦・萩原) 通算成績 5戦2勝 主な実績 07年山吹賞(500万下)1着 デビュー3戦目で初勝利を挙げると、昇級初戦となった山吹賞で連勝を果たしてオープン入り。ダービートライアルの青葉賞でも5番人気に支持された。そのレースで大敗後は、登録抹消することもなく4年以上の時間が経過したが、復帰することなく抹消となってしまった。 [6月24日抹消] キクジロウ(牡6、美浦・高市) 通算成績 31戦1勝(うち地方2戦0勝) 主な実績 なし 俳優・陣内孝則氏の所有馬。08年5月の3歳未勝利で、同氏の持ち馬としては01年11月に昇仙峡特別(1000万下)を勝利したパブリックイメージ以来、6年半ぶりとなる中央競馬での勝利を挙げている。 [6月24日抹消] ヤエノアカハチ(牡7、美浦・久保田) 通算成績 32戦3勝 主な実績 09年安房特別(1000万下)1着 09年丹沢S(1600万下)5着 09年ジューンS(1600万下)4着 デビュー当初から芝・ダートを問わず活躍し、5歳春までに3勝を挙げた。準オープンに昇級後も5.4着と善戦したが、1年半以上の休養を余儀なくされてしまい、復帰初戦となった前走は10着に敗れていた。 ★モハメド殿下が東京競馬場に来場 ★ルナーレガシーがデビュー戦勝利!モハメド殿下は初勝利! ★【キャピタルS】距離短縮でサンディエゴシチーが真価発揮! ★【ディセンバーS】ケイアイドウソジンが早め先頭から粘り切る! ★東北地方太平洋沖地震・応援メッセージ募金
Tweet | シェア |