おしらせ
【地方競馬トピックス】ラヴェリータ3連覇 JDDにクラーベセクレタ登場 など
【スパーキングレディーCはラヴェリータが逃げ切り3連覇!】 6日、川崎競馬場で行われた牝馬限定の交流重賞・第15回スパーキングレディーC(交流GIII・ダ1600m)は、単勝2番人気だったラヴェリータ(牝5、栗東・松元)が先手を奪うと、そのまま一度も先頭を譲ることなくゴールイン。このレースの3連覇を飾った。鞍上は武豊騎手、勝ちタイムは1分39秒0。 勝ったラヴェリータは、父Unbridled's Song、母Go Classic(その父Gone West)という血統。これで重賞7勝目(すべて交流重賞)。通算成績を28戦11勝とした。 【栄冠賞はウィードパワーが勝利】 5日、門別競馬場で地方・中央通じ今年初となる2歳の重賞・第36回栄冠賞(HII・ダ1200m)が行われ、1番人気のウィードパワー(牡2、ホッカイドウ・田中正)が、2着に1馬身半差をつけ勝利した。鞍上は川島洋人騎手。 同馬は父メジロベイリー、母ホーリーブリオン(その父ホーリーブル)という血統。通算成績は2戦2勝(うち重賞1勝)。 【オグリキャップの馬像除幕式典が行われる】 昨年7月3日に死去した笠松競馬出身の名馬オグリキャップの等身大馬像の除幕式が、同馬の一周忌となる7月3日に北海道の新冠町にある優駿メモリアルパークで行われた。 馬像はオグリキャップの雄姿を後世に伝えるため、広く一般ファンから寄付を募り、建立されたもの。建立の経緯や製作過程は競走馬のふるさと案内所HPで公開されている。 【プロ野球・楽天戦で菅原勲騎手が始球式に】 7月15日にクリネックススタジアム宮城で行われるプロ野球・楽天イーグルスvsオリックスバファローズの一戦が「岩手競馬ナイター」として実施され、岩手県調騎会騎手部会会長の菅原勲騎手(47、岩手・佐藤晴)が始球式を行うことが岩手県競馬組合より発表された。 なお同ナイターには岩手競馬の場外発売施設「テレトラック釜石」の所在地であり、震災被害に遭った釜石市の唐丹小学校と白山小学校の児童と家族が観戦に招待され、選手への花束贈呈などのイベントも行う。また花束贈呈には、岩手競馬の木村暁騎手と高松亮騎手も出席するとのこと。 【ジャパンダートダービーの南関東・他地区所属出走予定馬】 13日に大井競馬場で開催される3歳馬による交流重賞・第13回ジャパンダートダービー(交流GI、ダ2000m)への南関東所属馬、および他地区の出走選定馬および補欠馬が特別区競馬組合(東京シティ競馬)より発表された。 7月7日現在の南関東所属、他地区所属の選定馬は以下の通り。 ■南関東所属選定馬(出走枠6) ヴェガス(牡3、川崎・八木仁)、キスミープリンス(牡3、浦和・小久保智)、クラーベセクレタ(牝3、船橋・川島行)、ジャクソンライヒ(牡3、川崎・鬼沢裕)、ブラックサンダー(牡3、大井・澤佳)、マニエリスム(牝3、船橋・川島行) ■他地区所属選定馬(出走枠4) アムロ(牡3、愛知・川西毅)、ベストマイヒーロー(牡3、岩手・瀬戸幸)、ミサキティンバー(牡3、愛知・櫻井今)、スパルタン(牡3、岩手・菅原右) JRAからの出走予定馬はコチラ。 ★がんばろう日本!競馬で被災地に力を!?東北地方太平洋沖地震応援メッセージ募金?にご協力お願いします ★地方競馬トピックス】ロジータを手がけた福島調教師が引退 など
Tweet | シェア |