おしらせ
【先週のお別れ/ファストロックなど】
[6月27日抹消] マルブツサクラオー(牡6、栗東・大根田) 通算成績 23戦4勝 主な実績 10年皆生特別(1000万下)1着 10年阪神ウインタープレミアム(1600万下)3着 3歳2月の新馬戦こそ芝のレースを使ったが、2戦目からは一貫してダート戦を使い、5歳夏までに4勝を挙げた。昨年末の阪神ウインタープレミアムでは、半年ぶりの実戦で昇級戦と厳しい条件の中でワールドワイドの3着に善戦。準オープンでも通用するところを見せていたが、残念ながら登録抹消となってしまった。 [6月29日抹消] ダノンアスカ(牡6、栗東・沖) 通算成績 24戦4勝 主な実績 09年赤穂特別(1000万下)1着 11年羅生門S(1600万下)5着 11年河原町S(1600万下)5着 3歳春のデビューから、ダート戦を中心に活躍。4歳暮れまでに4勝を挙げ、準オープンまで出世を果たした。準オープン昇級後は、2度掲示板に載ったものの目立った活躍はできず、近走は連続2ケタ着順と苦戦が続いていた。 [6月30日抹消] ノワールシチー(牡7、美浦・平井) 通算成績 40戦5勝(うち障害6戦1勝) 主な実績 09年オホーツクハンデ(1000万下)1着 明け3歳初戦、デビューから通算4戦目にダートで初勝利を挙げると、格上挑戦した重賞の共同通信杯、弥生賞でいずれも6着に善戦。同年夏に自己条件で2勝目を挙げ、5歳夏には連勝で準オープンまで昇級を果たした。準オープンでは活躍できず、6歳秋に障害転向。2走前に障害初勝利を挙げていたが、前走後に故障を発症し、残念ながら引退することとなった。 [6月30日抹消] ファストロック(牡7、美浦・尾関) 通算成績 25戦5勝 主な実績 08年府中S(1600万下)1着 09年初富士S(1600万下)1着 デビューは3歳夏の函館開催と遅れたが、3戦目で初勝利を挙げると、翌年夏までに4勝を挙げてオープン入り。その後は準オープンに降級するも、明け5歳初戦となった初富士Sで勝利を挙げてオープンに再昇級した。重賞にも出走するなど、多くのオープン戦に参戦を果たしたが、残念ながらオープンクラスでは結果を残すことができなかった。 ★エプソムC/素質馬ファストロックが3連勝を決める ★藤田伸二騎手がノワールシチーを勝利に導く! ★東北地方太平洋沖地震・応援メッセージ募金
Tweet | シェア |