おしらせ
【アイビスSD】サマースプリントシリーズの頂点へ ヘッドライナー
栗東 坂路 良 G前追う 計不-37.2-24.3-12.2 昨秋から二桁着順が5戦続き、能力に陰りが見えたかと思われた7歳馬のヘッドライナー。しかし、今年の5月に行われたテレビ愛知オープンでは59キロのトップハンデを背負いながらも逃げ切り勝ちを収め、次走のCBC賞でも果敢に逃げて2着と、まだまだ一級戦と渡り合えることを存分にアピールした。実績では最上位の古豪が、格の違いで重賞2勝目を狙う。 この中間は緩められることなく坂路で追われ、1週間前の6日には4F50秒2-1F11秒9(一杯)の快時計をマークしたようにいたって順調だ。そして迎えた本日(13日)の最終追い切り。本番でも手綱を任される幸騎手を背に、栗東の坂路で単走追いを敢行した。キビキビと軽やかな脚捌きで駆け上がると、グイグイと直伸。最後は鞍上のゴーサインに鋭く反応し、ラスト12秒1→12秒2とキレのある末脚でまとめてフィニッシュした。全体時計はエラーだったが、推定51秒台で登坂。夏負けどころか、体調はさらに良くなってきているとみてよさそうだ。 「まったく無理をせず、この時計が出るのだからとにかく順調です。具合はとても良いですね」と、笑顔を見せるのはケイ古をつけた幸騎手。初の直線競馬については「1200mだとコーナーで落ち着くけど、この距離だとずっと横に馬がいるからね。それがどうか」とシビアなジャッジを下した。 とは言え、ヘッドライナーの快速ぶりは現役馬屈指のもの。2011年サマースプリントシリーズの頂点を見据えているだけに、ここでの足踏みは許されない。 ★【CBC賞】トップハンデのダッシャーゴーゴーが完勝! ヘッドライナーは3/4馬身差の2着 ★【アイビスSD】のデータ予想、追い切り速報など充実の「レース情報」は必見! ★【アイビスSD】出走馬の能力値は?「指数X」は枠順確定後に無料公開! ★東北地方太平洋沖地震・応援メッセージ募金
Tweet | シェア |