UMAJIN.net

おしらせ

【地方競馬トピックス】女性騎手の第一人者・宮下瞳騎手が引退 など

【ブリーダーズGCはシビルウォーが圧勝 女傑クラキンコは6着】  11日、門別競馬場で行われた第23回ブリーダーズゴールドC(交流GII、ダ2000m)は、3番人気に支持されていたシビルウォー(牡6、美浦・戸田)が直線で豪快な伸びを見せ、後続を6馬身突き放して優勝した。勝ちタイムは2分05秒0、鞍上は吉田豊騎手。地元重賞5勝の女傑クラキンコ(牝4、ホッカイドウ・堂山芳)はインの4番手で競馬を進めたが直線で中央勢の切れに屈し6着に終わっており、これが地方馬最先着。  勝ったシビルウォーは、父ウォーエンブレム、母チケットトゥダンス(その父サドラーズウェルズ)という血統。これが重賞初勝利となった。 【愛知の宮下瞳騎手が引退】  ここまで地方通算626勝(7795戦)を挙げ、国内の女性騎手最多勝記録を保持している宮下瞳騎手(34、愛知・竹口勝)が引退することが愛知県競馬組合(名古屋競馬)から発表された。同騎手は16日に名古屋競馬場で引退会見を行い、引退セレモニーは26日の名古屋競馬第3レース終了後に行われるとのこと。 【JRAの川田騎手と福永騎手が佐賀競馬場でトークショー】  佐賀県競馬組合(佐賀競馬)は、サマーチャンピオン(交流GIII)開催当日である16日にJRAの川田将雅騎手(25、栗東・フリー)と、福永祐一騎手(34、栗東・フリー)のトークショーを行うことを発表した。トークショーの開始は最終レース終了後の17時頃を予定。  この企画は、佐賀県出身の川田将雅騎手が同じ佐賀県出身の鮫島良太騎手を誘い、佐賀競馬場をJRAの騎手である二人が盛り上げたいとの思いで実現し、この企画に賛同した福永祐一騎手がスペシャルゲストとして参加しすることになったもの。なお、当日の入場開始(9時30分)から先着150名に「川田将雅騎手オリジナルタオル」がプレゼントされる。また、トークショー中には、「川田将雅騎手オリジナル扇子」のプレゼントも予定されている。 【盛岡競馬場で岩手vsJRAの騎手チーム対抗戦】  クラスターC(交流GIII)開催当日の15日、盛岡競馬場でJRA騎手招待競走の『東日本大震災復興祈念 JRA VS 岩手競馬』を実施することが、JRA及び岩手競馬組合より発表された。  これは、JRA所属騎手7名と岩手競馬所属騎手7名によるチーム対抗戦。対象レースは第8レース(15:05発走予定)と第11レース(17:05発走予定)の二戦を予定している。なお、参加予定騎手は以下の通り。 ※JRA所属騎手『TEAM JRA』 福永祐一騎手(34、栗東・フリー) 岩田康誠騎手(37、栗東・フリー) 川田将雅騎手(25、栗東・フリー) 藤岡佑介騎手(25、栗東・フリー) 田辺裕信騎手(27、美浦・小西) 中舘英二騎手(46、美浦・フリー) 吉田豊騎手(36、美浦・大久保洋) ※岩手競馬所属騎手 『TEAM 岩手』 菅原勲騎手(48、岩手・佐藤晴) 村上忍騎手(34、岩手・村上実)  阿部英俊騎手(38、岩手・佐々木由) 山本政聡騎手(26、岩手・大和静) 菅原俊吏騎手(30、岩手・伊藤和)  齋藤雄一騎手(26、岩手・小西重)  南郷家全騎手(34、岩手・城地藤)   また当日は、抽選会やチャリティーオークション、トークショーなど様々なイベントが開催される見込みだ。 【浦和の平山真希調教師、初出走で初勝利】  騎手から転身し今年の6月1日付けで調教師免許を取得、開業していた平山真希調教師(31、浦和)が管理するジュピタービギン(牝2、浦和・平山真)が8日の浦和第1レースで勝利した。これは平山真厩舎の初出走で、女性調教師による初出走・初勝利は、史上初の快挙となった。なお現在地方競馬では、平山真師を含めて4名の女性調教師が活躍している。 ★がんばろう日本! ?応援メッセージ募金?にご協力お願いします【地方競馬トピックス】エーシンクールディがまた圧勝 など
シェア

おしらせ一覧

PAGE TOP