おしらせ
今週の2歳戦「ここが見どころ」
今週から開催変わりで札幌が開幕。まずはこちらの新馬からピックアップしていこう。 土曜札幌5Rはバブルジェットが取り消し、11頭立てで行われるが、ここの注目は今週複数の注目新馬を送り込む安田厩舎のオメガホームラン(牡、栗東・安田)。栗東では坂路を中心に乗り込み、函館に入厩。安田翔助手からは「函館のコース追いにも順応し、手前の変えもスムーズになりました。前向きな性格でゲートも速いから、楽しみです」とコメント。人気も集中してきそうだ。 日曜札幌5Rはダートの中距離戦。ここではエリクサー(牡、美浦・伊藤圭)を紹介。今週は半マイルから追い切りで、渋太い走りを見せていた。「稽古でもハミをしっかりとって力強い走り。気持ちも前向き。初戦から楽しみです」と伊藤圭師は好感触の様子。その他、チェスナットバロン(牡、栗東・村山)、ミーシャレヴュー(牝、栗東・松田国)などもいい動きを見せており、注目だ。 同日6Rも芝1800m戦ということで素質馬が揃った。週中のニュースではベストディール(牡、美浦・国枝)を採り上げたが、ここではストローハット(牡、美浦・堀)を紹介。堀師からは「坂路とコースを併用してじっくり乗り込みましたが、日ごとに動きが良化して、いい感じに仕上がりましたね。新潟でおろすか札幌でおろすか迷いましたが、フットワークが非常に力強いので、洋芝が合うと思い札幌に決めました。スピードタイプというよりは、長くいい脚を使うタイプだと思います。まとまりの良い馬ですし、乗り手に非常に従順です。初戦から勝ち負けになるんじゃないでしょうか」と期待のコメント。 小倉でも安田厩舎の期待馬が登場。土曜小倉5Rは週中のニュースでもお伝えしたビキニブロンド(牝、栗東・安田)がスタンバイ。直前の安田師からは「いいフォームをしています。追ってからグッと沈み込みますからね。先々も楽しみにしていますよ」とヒットコメント。最終追い切りは坂路で56秒6だったが、先週速いところをやっているし、前に馬がいて追いづらいところもあっただけに、心配は要らないだろう。 日曜小倉5Rの芝1800m戦には同厩のサンライズシャトー(牡、栗東・安田)が登場。最終追い切りは浜中騎手がまたがり、Cウッドで6Fから84.4?67.3?52.1?38.1?11.6と豪快な伸び(※写真内側)。併せたのが準オープンのデイトユアドリームで、追走併入に持ち込んだのだから価値がある。こちらも初戦から楽しみな1頭だ。 同じレースでは母が6戦4勝のアランセラ、兄はラジオNIKKEI杯2歳Sを制したサブジェクトというハンズアップ(牡、栗東・池江)も注目。「大型馬でスピードタイプというよりもパワータイプ。使いつつという気もするが、血統的には初戦向き。ひと追いごとに動きも良くなってきたし、いい競馬はできると思う」と吉村技術調教師から話が聞けた。 土曜新潟5Rは週中のニュースで紹介したフォルトファーレン(牡、栗東・音無)が出走する1戦。ここではアドマイヤリリーフ(牡、美浦・上原)を挙げておきたい。陣営からは「先週のウッドでも目一杯追わずで69秒台と水準以上の動きはみせている。雰囲気のいい馬で実戦にいっていいタイプだね。フジキセキ産駒だから、このくらいの距離が向いていると思うし、初戦からそれなりの格好はつけてくれると思う」と話が聞けた。 日曜新潟5Rはオーナーがシンガポール在住馬主というハレー(牡、美浦・和田道)が話題性のある1頭だろうか。美浦坂路での最終追い切りは小野寺騎手がまたがり51.4?37.5?24.7?12.6を馬なりのままでマークした。余力を残してこの時計を出しているだけに、動きの面でも注目しておく必要がありそうだ。
Tweet | シェア |