UMAJIN.net

おしらせ

【レパードS】未来のダート王は新潟から!コスタパルメーラ

終い重視ながらも鋭い伸び脚を見せたコスタパルメーラ

 昨年10月の新馬戦(芝1400m)でデビューしたコスタパルメーラ。2番人気に推されたが、勝ったリアルインパクトから1秒6差の7着に敗れ、その後も芝のマイル戦を中心に使われたが、2戦目の3着が最高成績と、陣営の期待に応えることが出来なかった。ところが、5戦目となる新潟ダート1800mで行われた3歳未勝利戦で、2着に3馬身半差をつける快勝。続く3歳500万下でも逃げる競馬を試み、2着に3馬馬身差の圧勝。これで新潟ダート1800mでは2戦2勝となり、前2走と同条件で行われるレパードSに堂々と駒を進めることとなった。  昨日(17日)に行われた最終追い切りでは、コパノハリケーン(3歳未勝利)を4馬身追走する形でスタート。直線でその差をあっさり詰めると、ラストは抜群の手応えのままフィニッシュ。馬体にも張りがあり、2連勝中の好調をガッチリとキープしている様子だった。 「今週は暑さと輸送を考慮して上がり重点の調教にしました」とは、管理する上原師。また、逃げて連勝していることについても「逃げて勝ってはいますが、スピードの違いで逃げている形になっただけで、どのような競馬にも対応できるとは思います」と、逃げにこだわっている様子はなかった。  ジャパンダートダービーを勝ったグレープブランデーが、一歩リードしている3歳ダート路線だが、2番手以降は大混戦の模様。また、先日、大井競馬場で行われた黒潮盃では、園田のオオエライジンが無敗の8連勝を決めて、新しいスターの誕生も予感させた。次に続く馬は果たしてどの馬か? ダートで無敗のコスタパルメーラも、スターになる可能性を秘めた馬だと思いたい。 ★東北地方太平洋沖地震・応援メッセージ募金【レパードS】のデータ予想、追い切り速報など充実の「レース情報」は必見!【レパードS】出走馬の能力値は?「指数X」は枠順確定後に無料公開!
シェア

おしらせ一覧

PAGE TOP