UMAJIN.net

おしらせ

【先週のお別れ/ダイナミックグロウなど】

オープン特別を勝利するなど活躍したダイナミックグロウ(写真は11年平安S出走時)

[8月23日抹消] ローズカットダイヤ(牝6、栗東・平田) 通算成績 27戦5勝 主な実績 08年菜の花賞(OP)4着 11年UHB杯(OP)2着 11年札幌日刊スポーツ杯(1600万下)1着  明け3歳の開幕初日にデビュー勝ちを収めるも、3歳時は勝ち切れない競馬が多く、500万下でもう1勝上積みするに止まった。4歳時も勝ち切れない競馬は多かったが、それでも2勝を挙げて準オープンまで上り詰めると、6歳夏に格上挑戦したオープン特別・UHB杯で2着に善戦。続く札幌日刊スポーツ杯で勝利を飾り、待望のオープン入りを果たしていた。 [8月26日抹消] タマモサプライズ(セン6、栗東・中竹) 通算成績 25戦5勝(うち障害13戦3勝、地方4戦2勝) 主な実績 10年阪神ジャンプS(JGIII)3着 11年新潟ジャンプS(JGIII)4着  5戦未勝利で園田競馬に移籍するも、移籍2戦目から連勝を飾って中央に再転入を果たした。4歳夏に障害に転向し、2戦目で待望の中央初勝利。5歳春には障害オープンを2連勝し、重賞でも掲示板に載る活躍を見せた。 [8月26日抹消] トップフリーダム(牡5、栗東・池添) 通算成績 25戦2勝(うち障害9戦1勝) 主な実績 10年新潟ジャンプS(JGIII)2着  初勝利までに8戦を要し、500万下に昇級後は4着が最高と、平地では苦戦が続いたが、4歳春に障害に転向すると、常に安定した走りを見せた。障害初勝利を挙げ、昇級初戦に挑んだ重賞・新潟ジャンプSでは、12番人気の低評価を覆して2着に善戦を果たしている。 [8月27日抹消] ダイナミックグロウ(牡7、栗東・目野) 通算成績 38戦6勝(うち障害8戦0勝、地方2戦1勝) 主な実績 07年ゴールデンスパーT(1600万下)1着 08年灘S(1600万下)1着 08年KBC杯(OP)4着 08年阿蘇S(OP)1着 08年白山大賞典(交流GIII)5着 10年阿蘇S(OP)2着  2歳時は未勝利に終わったものの、明け3歳初戦に選んだ名古屋競馬の交流競走で初勝利を挙げると、次戦の500万下も勝って連勝してオープン入り。降級後の3歳秋に自己条件で連勝を飾ると、4歳夏に準オープンを勝利し、正真正銘のオープン入りを果たした。その後はオープン特別を1勝し、交流重賞や障害の舞台にも活躍の場を広げていた。 ★【UHB杯】パドトロワが断然人気に応える貫禄勝ち【阿蘇S】クリーンが最高馬体重勝利!東北地方太平洋沖地震・応援メッセージ募金
シェア

おしらせ一覧

PAGE TOP