UMAJIN.net

おしらせ

【朝日CC】有力馬1週前追いレポート

3歳時の毎日杯ではダノンシャンティの2着。素質は抜群のミッキードリームが、初の重賞獲りに挑む

阪神開幕週初日に開催されるのは中距離戦線で秋の飛躍を期す馬たちが集う一戦、第62回朝日チャレンジカップ(GIII、芝2000m)だ。このレースに出走を予定している有力馬の1週前追い切りの様子を詳細にレポート! ミッキードリーム クラス再編後1000万下まで降級したが2戦2勝、最短コースでオープンまで再び駆け上がってきた。勢いに乗り重賞初制覇を目指す。前走後は短期放牧に出されたが帰厩後の乗り込みは入念で、しっかり気配を上げてきている。8月31日は栗東坂路に入り、主戦和田騎手が跨っての併せ馬。準オープン馬を1馬身追走し、終いビッシリ追われて同入を果たした。格下を突き放すまでは至らなかったが、ここでしっかり追われたことでグンと良くなってきそうな雰囲気だ。 レディアルバローザ 8月14日のクイーンSでは2番人気に推されていたが、渋った馬場が影響したが6着と案外な成績。GIヴィクトリアマイルでアパパネ、ブエナビスタと互角の勝負を演じた実力馬だけに、ここでの巻き返しは十二分にあっていい。前走後も函館に残り、追い切りを3本消化するなど調整は順調だ。8月31日は函館ダートコースで追われ、6F80秒8-1F12秒7を馬なりでマークした。いい意味で平行線。安定している。 アドマイヤメジャー 連戦続いているが、目立った疲れをみせず攻めでの動きは活気にあふれている。8月31日は栗東ウッドコースで追われ、6F83秒4-1F11秒7(一杯)をマーク。終いの仕掛けには機敏に応じ、鋭い切れを見せていた。気配面では問題なく、あとはレースに出てどうかだけだろう。昨年このレースで3着。今期は不振が続いているが、好走した舞台で上昇のきっかけを掴みたい。 サンライズマックス 前走小倉日経オープンでは4コーナーでの早め進出から2着を確保。勝ち馬ガンダーラは捉え切れなかったが、斤量58キロで大外を廻ったことを考えれば上々の内容だったと言える。夏2戦消化したが疲れは見せておらず、1日に栗東ウッドで6F85秒0-1F12秒7(馬なり)をマークするなど活気にあふれている。ますます好調か。馬体は引き締まっており、それでいて見映えがする。 エーシンジーライン 転厩してからは手探り状態での調整が続いていたが、ようやく陣営が手の内に入れてきた様子だ。前走の疲れを見せず1日には栗東坂路で4F50秒6(強め)と、余力を残して好タイムをマークした。馬体はドッシリとした重量感を増してきており、走りで見せる闘志も満々。心身ともに充実しており、万全のデキと言える。 ★【毎日杯】(2010年)素質馬ぞろいの一戦はダノンシャンティが圧勝!【ヴィクトリアM】アパパネがブエナビスタをクビ差凌ぎGI5勝目! レディアルバローザは小差の3着朝日CCのデータ予想、追い切り速報など充実の「レース情報」は必見!朝日CC出走のアノ馬の能力値は?「指数X」は枠順確定後に無料公開!
シェア

おしらせ一覧

PAGE TOP