UMAJIN.net

おしらせ

エリザベス女王杯にスノーフェアリーなど外国馬9頭を選出

11月13日エリザベス女王杯(GI、芝2200m)への、外国馬の予備登録が4日(現地時間)に締め切られ、JRAより選出馬が以下の通り発表された。なお外国馬の出走可能頭数は9頭となっており、選出馬上位9頭の中から辞退馬が出た場合、補欠の選出馬が繰り上がって出走できる。選出馬9頭、および補欠馬は以下の通り。 ■ブルーバンティング(牝3、英・M.アル・ザルーニ) *未勝利戦から3連勝で英1000ギニー(GI、芝1600m)を制すると、6月3日の英オークス(GI、芝約2400m)では1番人気に推されたが4着。しかしその後、愛オークス(GI、芝約2400m)、ヨークシャーオークス(GI、芝2約400m)とGIを連勝している。通算成績8戦5勝。 ■ダンシングレイン(牝3、英・W.ハガス) *重賞初挑戦がGIの英オークス(芝約2400m)だったが、7番人気ながらこのレースを制覇。続く愛オークス(GI、芝約2400m)は5着に敗れたが、ドイツのオークスに当たるディアナ賞(GI、芝2200m)を制している。通算成績6戦3勝。 ■ミッデイ(牝5、英・H.セシル) *09年ナッソーS(GI、芝1986m)、ブリーダーズC・フィリー&メアターフ(GI、芝2000m)、10年ナッソーS(GI、芝1986m)、ヨークシャーオークス(GI、芝2400m)、ヴェルメイユ賞(GI、芝2400m)、11年のナッソーS(GI、芝1986m)と、GIを計6勝。通算成績は21戦9勝。 ■ナーレイン(牝3、英・R.ヴェリアン) *10月2日に行われたオペラ賞(GI、芝2000m)で、重賞初出走ながらGI制覇。これまで通算4戦4勝と無敗を誇る。 ■スノーフェアリー(牝4、英・E.ダンロップ) *昨年のエリザベス女王杯(GI、芝2200m)覇者で、先日の2011凱旋門賞(GI、芝2400m)でも、3着に入線した強豪。英オークス(GI、芝約2400m)、愛オークス(GI、芝2400m)、香港C(GI、芝2000m)を含むGI4勝を挙げている。通算成績17戦6勝。 ■ミスティフォーミー(牝3、愛・A.オブライエン) *10年8月のモイグレアスタッドS(GI、芝1400m)を皮切りに、マルセルブサック賞(GI、芝1600m)、愛1000ギニー(GI、芝1600m)、プリティポリーS(GI、芝2000m)とGIを4勝。だが3番人気に推された英オークス(GI、芝約2400m)は5着に敗れている。通算成績10戦5勝。 ■ワンダーオブワンダーズ(牝3、愛・A.オブライエン) *GI勝利こそないが、ヨークシャーオークス(GI、芝約2400m)3着、英オークス(GI、芝約2400m)2着、愛オークス(GI、芝約2400m)3着と常にGIでも善戦。通算成績8戦2勝。 ■シャレータ(牝3、仏・A.ドゥロワイエデュプレ) *先日の凱旋門賞(GI、芝2400m)で、人気馬サプレザのペースメーカーとして出走したが、人気薄に反発し2着に大激走。GI勝ちこそないがフランスのGIIIを1勝している。通算成績は8戦3勝。 ■ウィンターメモリーズ(牝3、米・J.トナー) *GIIIを1勝、GIIを2勝して臨んだ初GI、9月17日のガーデンシティS(芝1800m)を制した。通算8戦6勝。 ※以下補欠馬 バイブルベルト(牝3、愛・J.ハリントン) ドリームピース(牝3、仏・Rb.コレ) マリアロワイヤル(牝4、仏・A.ドゥロワイエデュプレ) サラリンクス(牝4、仏・J.ハモンド) キャンビーナ(牝3、米・J.ボンディ) コージーロージー(牝4、米・J.サドラー) ザゴーラ(牝4、米・C. ブラウン) メコンメロディー(牝6、加・R.アトフィールド) ★マイルCSにソーユーシンクなど外国馬9頭を選出?がんばろう日本! メッセージ募金?にご協力お願いします
シェア

おしらせ一覧

PAGE TOP