おしらせ
【先週のお別れ/エーシンエフダンズなど】
[10月10日抹消] テラノファントム(牡6、美浦・田村) 通算成績 26戦4勝 主な実績 08年弥生賞(GII)5着 09年東雲賞(1000万下)1着 3歳2月に新馬戦を快勝すると、2戦目で挑戦した弥生賞で5着に善戦。自己条件を勝って迎えたダービートライアルのプリンシパルSでは、1番人気に支持された。その後は自己条件を中心に走り、1000万下で2勝を上乗せ。準オープンまで昇級したが、その後は苦戦が続いていた。 [10月10日抹消] マスターグレイマン(牡3、栗東・山内) 通算成績 13戦1勝 主な実績 10年カンナS(OP)3着 2歳夏の小倉開催で3戦目に初勝利を挙げると、昇級戦となったカンナSでも3着に善戦。その後は自己条件で、勝ち切れないまでも善戦を続けていたが、残念ながら礼文特別5着を最後に登録抹消となってしまった。 [10月10日抹消] ラドラーダ(牝5、美浦・藤沢和) 通算成績 18戦4勝 主な実績 09年ユートピアS(1600万下)1着 3歳夏の新潟開催でデビュー4戦目に初勝利を挙げると、同年秋には500万下からの3連勝で一気にオープン入り。翌春、重賞初挑戦となった阪神牝馬Sでは1番人気、続くヴィクトリアマイルでは3番人気と高い注目を集めた。その後は準オープンに降級したが、残念ながら再びオープンに昇級することはできなかった。なお、半妹のアフロディーテも同日付けで登録抹消となっている。 [10月13日抹消] サンマルセイコー(牝8、美浦・鈴木勝) 通算成績 66戦4勝 主な実績 08年東北S(1000万下)3着 09年関越S(OP)3着 中央最後のビワタケヒデ産駒として2歳秋のデビューからコンスタントに走り続け、5歳春までに4勝を挙げた。その後は準オープンを中心に走り続け、最高3着に善戦。6歳夏に格上挑戦したオープン特別・関越Sでも3着に食い込む活躍を見せた。 [10月13日抹消] エーシンエフダンズ(牡7、栗東・藤岡健) 通算成績 41戦5勝(うち障害1戦0勝) 主な実績 09年船橋S(1600万下)1着 10年オーシャンS(GIII)2着 明け3歳となったデビュー3戦目で初勝利、2勝目は4歳になってからと、若い頃は目立った活躍ができなかったが、4歳秋以降は安定した成績を残し始め、5歳春に準オープン勝ちしてオープン入りした。昇級戦となった函館スプリントSでは、降着処分を受けたものの3位入線。その後はオープン・重賞で大半が2ケタ着順と苦しい成績が続いたが、6歳春にはオーシャンSで2着に善戦し、オープンクラスで唯一の連対を果たしている。 ★【メイクデビュー東京】レディブロンドの仔アフロディーテが快勝!! ★【ヴィクトリアマイル】態勢万全!遅れてきた大物ラドラーダ ★【土曜中山メイン/船橋S】堅実!エーシンエフダンズ
Tweet | シェア |