おしらせ
【エリザベス女王杯】4連勝で牝馬の頂点狙う!! イタリアンレッド
栗東 坂路 良 一杯 52.0-38.2-25.2-12.7 7月の七夕賞で重賞初制覇を飾ると、そこから無傷の3連勝。イタリアンレッドが満を持してGIに挑む。前走の府中牝馬Sでは東京競馬場の長い直線が嫌われて5番人気に甘んじたが、蓋を開けてみると後方から鋭く脚を伸ばして快勝。手綱を取った中舘騎手は「一瞬の脚で勝負する馬だと思っていたので直線の長い東京がどうかと思っていたが、長くいい脚を使ってくれた。GIでも頑張ってくれると思う」と、大舞台での好走を約束した。 この中間は坂路とコースで調整され、軽快な動きを見せているように連戦の疲れは見られずいたって順調だ。今朝の最終追い切りは栗東坂路で馬なりのドナウブルー(3歳1000万下)と併せ馬を敢行した。素軽い脚捌きで駆け上がるも、ラストは手応え余裕の僚馬に食い下がるのが精一杯。最後はなんとか同入に持ち込んだものの、決して見栄えの良いケイ古内容ではなかった。だが、もともと攻め駆けしないタイプ。管理する石坂師も 「いい追い切りができたし、調子はますます良くなっている」とまったく意に介していない様子だ。「狭いコース向きだと思っていたが、前回は自分から勝ちにいって押し切った収穫のあるレース内容。これなら(エリザベス)女王杯でも“走れる”と思ったよ」と、指揮官は自信を持って送り出す構えだ。 府中牝馬S勝ち馬のエリザベス女王杯成績は【0.2.0.5】と優勝はなく、イタリアンレッドにとって嫌なデータだ。とは言え、3連勝の勢いをもってすればアッサリがあっても驚けない。この不吉なデータを吹き飛ばすような好走を期待したい。 ★【府中牝馬S】サマー女王イタリアンレッドが重賞3連勝 ★【小倉記念】これが“夏女”の強さ! イタリアンレッドが重賞連勝 ★【エリザベス女王杯】のデータ予想、追い切り速報など充実の「レース情報」は必見! ★【エリザベス女王杯】出走馬の能力値は?「指数X」は枠順確定後に無料公開!
Tweet | シェア |