おしらせ
【先週のお別れ/ポルカマズルカなど】
[11月9日抹消] アースリヴィング(牝5、美浦・小笠) 通算成績 18戦3勝(うち海外2戦0勝、地方1戦0勝) 主な実績 08年兵庫ジュニアグランプリ(交流GII)2着 09年UAE1000ギニー(準重賞)2着 09年UAEオークス(UAEGIII)2着 09年昇竜S(OP)4着 10年河口湖特別(1000万下)1着 2歳秋に新馬戦を9馬身差で大楽勝すると、2戦目で挑んだ兵庫ジュニアグランプリでもスーニの2着に善戦。その後ドバイに遠征し、UAE1000ギニー、UAEオークスで連続2着と見せ場を作った。帰国後は思うような実績を挙げることはできなかったが、自己条件で2勝を上乗せしている。 [11月9日抹消] サアドウゾ(牝5、栗東・田中章) 通算成績 24戦3勝 主な実績 11年飛翔特別(500万下)1着 11年驀進特別(1000万下)1着 3歳夏に未勝利戦を勝利後は苦戦が続き、4歳一杯未勝利で終わったが、5歳夏に直線競馬を使ってブレイク。2連勝で準オープンに昇級すると、格上挑戦したアイビスサマーダッシュでも4番人気に支持された。まだ準オープンの身ということで今後の活躍も期待されていたが、9日の追い切り中に故障を発症し、残念ながら予後不良となってしまった。 [11月9日抹消] スターボード(牡4、美浦・矢野英) 通算成績 11戦4勝 主な実績 10年ユニコーンS(GIII)4着 10年銀嶺S(1600万下)1着 2歳秋に新馬戦を勝利すると、500万下でも3連続2着と安定した走りを続け、昇級4戦目で2勝目を挙げた。重賞のユニコーンSでも4着に善戦し、3歳秋には1000万下、準オープンと連勝してオープン入りを果たした。オープンクラスでは苦戦が続いており、今後の巻き返しが期待されていたが、残念ながら前走のレース後に骨折が判明し、そのまま登録抹消となってしまった。 [11月9日抹消] ユキノハボタン(牝6、栗東・領家) 通算成績 36戦5勝 主な実績 09年湯沢特別(500万下)1着 09年納沙布岬特別(500万下)1着 09年河北新報杯(1000万下)1着 10年醍醐S(1600万下)1着 3歳春に通算4戦目で初勝利を挙げると、4歳時には3勝を挙げ、5歳秋に準オープンを勝利してオープン入りを果たした。オープンクラスに昇級後は8着が最高と苦戦が続き、京洛S12着を最後に登録抹消となった。 [11月11日抹消] ポルカマズルカ(牝6、美浦・畠山吉) 通算成績 22戦5勝 主な実績 09年阿寒湖特別(1000万下)1着 11年秩父特別(1000万下)1着 11年日本海S(1600万下)1着 11年札幌日経オープン(OP)3着 11年アイルランドT(OP)4着 3歳春までにダートで2勝を挙げると、同年夏以降は芝の中長距離路線にシフト。夏に阿寒湖特別を勝利すると、長距離適性を重視し牝馬ながら菊花賞に挑戦した。4、5歳時にも1勝ずつ上乗せしてオープン入りを果たすと、札幌日経オープン3着、アイルランドT4着と善戦したが、惜しくもオープン勝ちには手が届かなかった。 ★【ドバイ速報】アースリヴィングは惜しくも2着/UAE1000ギニー ★アースリヴィングは2着に惜敗/UAEオークス ★【アイビスSD】あなた好みでサアドウゾ ★メイクデビュー東京はスターボードが圧勝! ★菊花賞の枠順が確定!! 調教後馬体重も発表
Tweet | シェア |