UMAJIN.net

おしらせ

【次走報】トーセンジョーダンは日経賞か大阪杯で始動

史上6頭目の天皇賞連覇へ向けトーセンジョーダンが始動する(写真は天皇賞・秋)

東京新聞杯6着のミッキードリーム(牡5、栗東・音無)は3月4日に阪神競馬場で行われる大阪城Sを予定。また、大阪城Sへは白富士S4着のミッキーパンプキン(牡6、栗東・清水出)も予定している。 福島記念2着のメイショウカンパク(牡5、栗東・荒川)は放牧から帰厩しており、次走は未定だが、3月4日に中京競馬場で行われる中日新聞杯へ向かう公算が高い。また、中日新聞杯へは、小倉大賞典を勝ったエーシンジーライン(牡7、栗東・坂口)、同レース4着のダンツホウテイ(牡7、栗東・本田)も出走を予定している。 フェアリーSを勝ったトーセンベニザクラ(牝3、美浦・柴崎)は3月10日に中山競馬場で行われるアネモネSを予定している。 寒竹賞を勝ったメイショウカドマツ(牡3、栗東・藤岡健)はグリーンウッドから2月7日に帰厩しており、3月4日に中山競馬場で行われる弥生賞を予定している。 皿倉山特別1着のエーシンミラージュ(牡4、栗東・坂口)は、3月10日に中山競馬場で行われるサンシャインSを予定。 小倉大賞典5着のブロードストリート(牝6、栗東・藤原英)は3月11日に中山競馬場で行われる中山牝馬Sを鮫島良騎手で予定。また、中山牝馬Sへは、TCK女王盃7着のプロヴィナージュ(牝7、美浦・小島茂)も出走を予定している。 川崎記念2着のランフォルセ(牡6、美浦・萩原)は名古屋大賞典かマーチSという予定を変更し、3月14日に船橋競馬場で行われるダイオライト記念へ向かう。 全日本2歳優駿11着のゴーイングパワー(牡3、栗東・岩元)はリフレッシュ放牧から2月中旬に帰厩し、3月17日に中京競馬場で行われるファルコンSを和田竜騎手で予定。また、ファルコンSへはクロッカスS7着のハクサンムーン(牡3、栗東・西園)も出走を予定している。 きさらぎ賞2着のヒストリカル(牡3、栗東・音無)は3月24日に阪神競馬場で行われる毎日杯を予定している。 有馬記念5着のトーセンジョーダン(牡6、栗東・池江)は3月24日に中山競馬場で行われる日経賞か、4月1日に阪神競馬場で行われる大阪杯のいずれかで始動する予定。 東京新聞杯7着のフレールジャック(牡4、栗東・友道)は、馬体調整のため2月8日にノーザンファームしがらきへ放牧に出され、次走は3月25日に阪神競馬場で行われる六甲Sを予定している。 アメリカJCC7着のネヴァブション(牡9、美浦・伊藤正)は3月24日に中山競馬場で行われる日経賞を予定している。 早春S11着のメイショウドンタク(牡6、栗東・本田)は3月25日に中京競馬場で行われる名古屋城Sを予定している。 エルフィンSを勝ったサンシャイン(牝3、栗東・藤岡健)は4月8日に阪神競馬場で行われる桜花賞へ直行の予定。 東京新聞杯13着のサダムパテック(牡4、栗東・西園)はノーザンファームしがらぎへリフレッシュ放牧に出され、当面の目標は6月3日に東京競馬場で行われる安田記念となりそう。 東京新聞杯2着のコスモセンサー(牡5、栗東・西園)は短期間のリフレッシュ放牧を経て、4月22日に京都競馬場で行われるマイラーズCを予定している。 ユートピアS4着のリヴァーレ(牝4、美浦・牧)は前走後にリフレッシュのため放牧。現在は帰厩しており、調教を再開しているが、次走については未定となっている。 ★1分56秒1の日本レコード! 【天皇賞・秋】ピンナ最終日の渾身騎乗! トーセンジョーダンGI初制覇 ★【次走報】リアルインパクトなど リアルインパクトは岩田騎手で中山記念へ! ★【次走報】ブリッツェンなど ブリッツェンはリフレッシュ放牧へ
シェア

おしらせ一覧

PAGE TOP