
香港国際競走
- 2015年12月13日(日) 沙田(シャティン)競馬場(香港)
-
レース名 出走条件 コース 出走日本馬 香港カップ(GI) 3歳以上 芝2,000m エイシンヒカリ
サトノアラジン
ステファノス
ヌーヴォレコルト香港マイル(GI) 3歳以上 芝1,600m ダノンプラチナ
フィエロ
モーリス香港スプリント(GI) 3歳以上 芝1,200m サクラゴスペル
ストレイトガール
ミッキーアイル香港ヴァーズ(GI) 3歳以上 芝2,400m - ※リンクが付いたレース名をクリックすると、出馬表や結果、関係者のコメントを見ることができます。
- 【歴史・概要】
- 「香港国際競走」は毎年12月に開催される香港ジョッキークラブ主催のイベントで同日に行われる4戦の国際招待GI競走(香港ヴァーズ・香港スプリント・香港マイル・香港C)の総称である。
元々は4戦まとめてレースが行われていたのではなく、現在同様に4戦全てが国際GI戦となったのは2002年から。2001年には4戦中3戦を日本馬が優勝(香港マイル/エイシンプレストン、香港ヴァーズ/ステイゴールド、香港カップ/アグネスデジタル)、また2012年、2013年にはロードカナロアが香港スプリントを連覇している。
来年2016年には日本でも海外競馬の馬券が発売され、香港国際競走の4戦もその対象レースとなるのは必至。そういった意味では今年出走する馬が来年も出走する可能性もあることから日本馬のみならず、香港馬や他国の馬の走りにも注目いただきたい。
香港競馬の詳しい情報は、The Hong Kong Jockey Clubをご覧ください。
エイシンヒカリ(牡4)

- 栗東・坂口正則
- 父:ディープインパクト
- 母:キャタリナ
- 母父:Strom Cat
通算10戦8勝(うち重賞2勝)
- 【主な勝鞍】
-
- [2015年]
- 毎日王冠、エプソムC
サトノアラジン(牡4)

- 栗東・池江泰寿
- 父:ディープインパクト
- 母:マジックストーム
- 母父:Strom Cat
通算16戦5勝(重賞未勝利)
ステファノス(牡4)

- 栗東・藤原英昭
- 父:ディープインパクト
- 母:ココシュニック
- 母父:クロフネ
通算14戦4勝(うち重賞1勝、海外1戦0勝)
- 【主な勝鞍】
-
- [2014年]
- 富士S
ヌーヴォレコルト(牝4)

- 美浦・斎藤誠
- 父:ハーツクライ
- 母:オメガスピリット
- 母父:スピニングワールド
通算14戦5勝(うち重賞2勝)
- 【主な勝鞍】
-
- [2014年]
- ローズS
- [2015年]
- 中山記念
ダノンプラチナ(牡3)

- 美浦・国枝栄
- 父:ディープインパクト
- 母:バディーラ
- 母父:Unbridled’s Song
通算7戦4勝(うち重賞2勝)
- 【主な勝鞍】
-
- [2014年]
- 朝日杯FS
- [2015年]
- 富士S
フィエロ(牡6)

- 美浦・高木登
- 父:ディープインパクト
- 母:ルビー
- 母父:Danehill
通算17戦5勝(重賞未勝利)
モーリス(牡4)

- 美浦・堀宣行
- 父:スクリーンヒーロー
- 母:メジロフランシス
- 母父:カーネギー
通算12戦7勝(うち重賞3勝)
- 【主な勝鞍】
-
- [2015年]
- マイルCS、安田記念、ダービーCT
サクラゴスペル(牡7)

- 美浦・尾関知人
- 父:サクラプレジデント
- 母:サクラブルース
- 母父:Cure the Blues
通算31戦9勝(うち重賞3勝)
- 【主な勝鞍】
-
- [2013年]
- オーシャンS
- [2015年]
- 京王杯SC、オーシャンS
ストレイトガール(牝6)

- 栗東・藤原英昭
- 父:フジキセキ
- 母:ネヴァーピリオド
- 母父:タイキシャトル
通算27戦10勝(うち重賞3勝、海外1戦0勝)
- 【主な勝鞍】
-
- [2014年]
- シルクロード
- [2015年]
- スプリンター、ヴィクトリア
ミッキーアイル(牡4)

- 栗東・平田修
- 父:ディープインパクト
- 母:スターアイル
- 母父:Rock of Gibraltar
通算14戦6勝(うち重賞3勝)
- 【主な勝鞍】
-
- [2014年]
- 毎日スワンS、アーリントン、シンザン記念

