
ドバイミーティング
- 2017年3月25日(土) メイダン競馬場(アラブ首長国連邦・ドバイ)
-
レース名 出走条件 コース 出走日本馬 ドバイワールドカップ(GI) 北半球産馬4歳以上
南半球産馬3歳以上ダート2,000m アウォーディー
アポロケンタッキー
ゴールドドリーム
ラニドバイシーマクラシック(GI) 北半球産馬4歳以上
南半球産馬3歳以上芝2,410m サウンズオブアース ドバイターフ(GI) 北半球産馬4歳以上
南半球産馬3歳以上芝1,800m ヴィブロス
リアルスティールドバイゴールデンシャヒーン(GI) 両半球産馬3歳以上 ダート1,200m ディオスコリダー アルクオーツスプリント(GI) 両半球産馬3歳以上 芝1,200m UAEダービー(GII) 両半球産馬3歳 ダート1,900m エピカリス
アディラートドバイゴールドカップ(GII) 北半球産馬4歳以上
南半球産馬3歳以上芝3,200m ゴドルフィンマイル(GII) 北半球産馬4歳以上
南半球産馬3歳以上ダート1,600m カフジテイク - ※リンクが付いたレース名をクリックすると、出馬表や結果、関係者のコメントを見ることができます。
- 【歴史・概要】
- 「ドバイミーティング」は、毎年3月下旬にアラブ首長国連邦(UAE)のドバイにあるメイダン競馬場で行われる国際競走の総称。1月から3月にかけて開催されるドバイワールドCカーニバルの最終日に行われ、多くの競馬ファンが世界各国よりドバイを訪れる。
1996年にアラブ首長国連邦の副大統領兼首相、そして世界的な競走馬管理団体ゴドルフィンの代表として知られるモハメド殿下によって創設されたドバイミーティング。アラブ種限定の1鞍を含め、施行される6つのGI戦全てが世界的なビッグレースとして知られている。中でも最も格式が高いのがメインのドバイワールドCであり、同レースは今年、ペガサスワールドC招待がアメリカで新設されるまで、世界最高賞金額のレースとして行われていた。
2016年は10頭の日本馬がドバイミーティングへと挑戦。リアルスティールがドバイターフを制し、ラニはUAEダービーで勝利を挙げた。リアルスティールを管理する矢作芳人師の“ダービーを勝ったときより嬉しいです”のコメントは、世界各国から一流馬が集まるドバイミーティングの偉大さを物語っていた。
詳しいレース情報などは、Dubai Racing Clubをご覧ください。
- ドバイ国際競走にJRA調教馬65頭が登録
- カフジテイクら4頭がドバイ国際競走に追加登録
- 2016年世界王者アロゲート ドバイワールドC出走へ
- 【マクトゥームチャレンジラウンド3枠順】ラニは8頭立ての大外枠からスタート
- ゴールドドリーム ドバイワールドCへ参戦決定 鞍上は調整中
- 【ドバイ・スーパーサタデー/平松さとし現地レポ】松永幹師「ラニは力を出せる状態」
- 【ドバイ・スーパーサタデー/平松さとし現地レポ2】ラニ&ディオスコリダーが世界の強豪と激突!
- ドバイワールドCなど3競走で勝馬投票券の発売が決定
- 【ドバイワールドC】ゴールドドリームの鞍上は“マジックマン”J.モレイラ騎手に決定
- 【ドバイワールドC】フジテレビ系列で生中継
- 連覇の夢断たれる リアルスティールが鼻出血のためドバイターフを回避
- [展望/結果詳報]ドバイシーマクラシック(GI)/UAE
- [展望/結果詳報]ドバイターフ(GI)/UAE
- [展望/結果詳報]ドバイワールドC(GI)/UAE
- 【ドバイワールドカップデー/平松さとし現地レポ】雨は降ったり止んだり 芝ダートともに道悪
- [結果速報]【ゴドルフィンマイル】カフジテイクは5着 優勝は地元UAEのセカンドサマー
- [結果速報]【ドバイゴールドC】仏のヴァジラバドが連覇達成
- [結果速報]【UAEダービー】エピカリスは主導権握るも僅差2着! 優勝はサンダースノー
- [結果速報]【アルクオーツスプリント】仏のザライトマンが勝利
- [結果速報]【ドバイゴールデンシャヒーン】米のマインドユアビスケッツがGI2勝目!
- [結果速報]【ドバイターフ】日本勢連覇! ヴィブロスが豪快に追い込んで勝利
- [結果速報]【ドバイシーマクラシック】ジャックホブスが復活V サウンズオブアースは6着
- [結果速報]【ドバイワールドC】断然人気のアロゲートが圧巻V 日本馬はアウォーディーの5着が最高
- 【ドバイワールドカップデー/平松さとし現地レポ】ヴィブロス、エピカリスが好走!
アウォーディー(牡7歳)

- 栗東・松永幹夫
- 父:Jungle Pocket
- 母:Heavenly Romance
- 母父:Sunday Silence
通算34戦10勝(うち重賞5勝)
- 【主な勝鞍】
-
- [2015年]
- シリウスS
- [2016年]
- JBCクラシック、日本テレビ盃、アンタレスS、名古屋大賞典
アポロケンタッキー(牡5歳)

- 栗東・山内研二
- 父:Langfuhr
- 母:Dixiana Delight
- 母父:Gone West
通算19戦8勝(うち重賞2勝)
- 【主な勝鞍】
-
- [2016年]
- 東京大賞典、みやこS
ゴールドドリーム(牡4歳)

- 栗東・平田修
- 父:ゴールドアリュール
- 母:モンヴェール
- 母父:フレンチ
デピュティ
通算9戦5勝(うち重賞2勝)
- 【主な勝鞍】
-
- [2016年]
- ユニコーンS
- [2017年]
- フェブラリーS
ラニ(牡4歳)

- 栗東・松永幹夫
- 父:Tapit
- 母:Heavenly Romance
- 母父:Sunday Silence
通算13戦3勝(うち重賞1勝、海外5戦1勝)
- 【主な勝鞍】
-
- [2016年]
- UAEダービー
サウンズオブアース(牡6歳)

- 栗東・藤岡健一
- 父:ネオユニヴァース
- 母:ファースト
バイオリン - 母父:Dixieland Band
通算20戦2勝(重賞未勝利)
ヴィブロス(牝4歳)

- 栗東・友道康夫
- 父:ディープインパクト
- 母:ハルーワスウィート
- 母父:Machiavellian
通算8戦3勝(うち重賞1勝)
- 【主な勝鞍】
-
- [2016年]
- 秋華賞
リアルスティール(牡5歳)出走回避

- 栗東・矢作芳人
- 父:ディープインパクト
- 母:ラヴズオンリーミー
- 母父:Storm Cat
通算13戦3勝(うち重賞2勝、海外1戦1勝)
- 【主な勝鞍】
-
- [2015年]
- 共同通信杯
- [2016年]
- ドバイターフ
ディオスコリダー(牡3歳)

- 栗東・高橋義忠
- 父:カネヒキリ
- 母:エリモトゥデイ
- 母父:ワイルドラッシュ
通算5戦2勝(重賞未勝利、海外1戦0勝)
エピカリス(牡3歳)

- 美浦・荻野清
- 父:ゴールドアリュール
- 母:スターペスミツコ
- 母父:カーネギー
通算4戦4勝(うち重賞1勝)
- 【主な勝鞍】
-
- [2016年]
- 北海道2歳優駿
アディラート(牡3歳)

- 栗東・須貝尚介
- 父:ルーラーシップ
- 母:ナリタブルースター
- 母父:マンハッタン
カフェ
通算6戦2勝(重賞未勝利)
カフジテイク(牡5歳)

- 栗東・湯窪幸雄
- 父:プリサイスエンド
- 母:テイクザケイク
- 母父:スキャン
通算23戦7勝(うち重賞1勝)
- 【主な勝鞍】
-
- [2017年]
- 根岸S

