
凱旋門賞(GI)
- 2017年10月1日(日)シャンティイ競馬場(仏)
- 3歳以上(セン馬不可) 芝2400m 総賞金:500万ユーロ(約6億5000万円)
発走:現地時間2017年10月1日(日)16時05分 日本時間2017年10月1日(日)23時05分 - 【歴史・概要】
- 凱旋門賞が創設されたのは第1次世界大戦後の1920年。3歳馬による国際競走として1863年に始まったパリ大賞の成功にならい、同様に古馬の国際競走を設けようということで、ロンシャン競馬場の芝2400mのレースとして創設された。
だが、世界経済の低迷や第2次世界大戦の影響による賞金の減額、開催中止などによって、当初の目論みとは反対にレースの価値は下がってしまう。しかし、1949年に賞金が大幅に増額されると状況は一変。1950年代に入るとリボーが凱旋門賞を連覇したほか、その後もシーバードやミルリーフ、ダンシングブレーヴ、ラムタラといった歴史的名馬が凱旋門賞を勝利し、欧州最高峰のレースとしての地位を確立していった。近年では2008年にスポンサーになったカタール競馬馬事クラブによって賞金がさらに増額されており、芝のレースとしては今秋オーストラリアで新設されるジ・エベレストに次いで2番目の高額賞金を誇る。
レースの舞台になるのはシャンティイ競馬場。長年、凱旋門賞はロンシャン競馬場で行われてきたが、同競馬場は2015年の凱旋門賞終了後から改修工事に入っているため、昨年に引き続き、今年もシャンティイ競馬場で代替開催が行われる。(ロンシャン競馬場は2018年春に再オープン予定)
また、今年の凱旋門賞の大きな変更点に馬齢重量の変更がある。今年からヨーロッパの主要国では3歳馬に対する馬齢重量の見直しが行われており、フランスもこれを適用している。そのため、以前から斤量面で3歳有利と言われてきた凱旋門賞も今年からは3歳馬の斤量が0.5キロ重くなっており、負担重量は牡馬が56.5キロ、牝馬が55キロになる。なお、古馬については牡馬が59.5キロ、牝馬が58キロで変更はない。
日本調教馬はこれまでのべ20頭が凱旋門賞に挑み2着が最高。エルコンドルパサー(1999年)、ナカヤマフェスタ(2010年)、オルフェーヴル(2012、2013年)の3頭があと一歩のところまで迫ったが、まだ優勝はない。昨年は日本ダービーを勝ったマカヒキが、前哨戦のニエル賞を快勝して本番に臨んだものの、14着に敗れた。
- 平松さとし「世界の騎手列伝」
- 【フォワ賞/平松さとし現地レポ】池江師「思った以上に道悪を苦に…」 巻き返し期し、予定通り凱旋門賞へ
- 【フォワ賞】サトノダイヤモンド弾けず4着… 独のチンギスシークレットが勝利
- [結果詳報]フォワ賞(GII)/仏
- 【ニエル賞】デットーリ騎手騎乗のクラックスマンが快勝
- 【ヴェルメイユ賞】バティールが3連勝でGI初制覇
- 凱旋門賞の馬券発売概要が発表される
- 【凱旋門賞枠順】ダイヤモンドは13番枠、GI4連勝中のエネイブルは2番枠から発走
- [結果詳報]凱旋門賞(GI)/仏
- 【凱旋門賞2017/平松さとし現地レポ】小雨のパラつく天候 日本勢2騎には厳しい状況か
- 【凱旋門賞2017/平松さとし現地レポ】ルメール騎手「状態は良くなっていたけど…」
- 【凱旋門賞】エネイブルが圧勝でGIを5連勝 サトノ2騎はダイヤモンド15着、ノブレス16着
レース結果
着順 | ゲ | ト 番 |
馬番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 調教師 | タイム着差 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 17 | エネイブル | 牝3 | 55 | L.デットーリ | J.ゴスデン | 2:28.69 |
2 | 3 | 5 | クロスオブスターズ | 牡4 | 59.5 | M.バルザローナ | A.ファーブル | 2 1/2 |
3 | 1 | 4 | ユリシーズ | 牡4 | 59.5 | J.クローリー | M.スタウト | 1 1/4 |
4 | 9 | 12 | オーダーオブセントジョージ | 牡5 | 59.5 | D.オブライエン | A.オブライエン | 1 1/2 |
5 | 4 | 14 | ブラムト | 牡3 | 56.5 | C.デムーロ | JC.ルジェ | 1 1/4 |
6 | 10 | 8 | チンギスシークレット | 牡4 | 59.5 | A.デフリース | M.クルーク | 1/2 |
7 | 6 | 11 | イキートス | 牡5 | 59.5 | A.シュタルケ | H.グリューシェル | アタマ |
8 | 7 | 7 | アイダホ | 牡4 | 59.5 | S.ヘファナン | A.オブライエン | ハナ |
9 | 8 | 18 | ウィンター | 牝3 | 55 | R.ムーア | A.オブライエン | クビ |
10 | 18 | 1 | ザラック | 牡4 | 59.5 | C.スミヨン | A.ドゥロワイエデュプレ | 3/4 |
11 | 11 | 3 | ワンフットインヘヴン | 牡5 | 59.5 | J.ドイル | A.ドゥロワイエデュプレ | クビ |
12 | 12 | 2 | ドーハドリーム | 牡4 | 59.5 | G.ブノワ | A.ファーブル | クビ |
13 | 14 | 16 | プリュマティック | 牡3 | 56.5 | M.ギュイヨン | A.ファーブル | 1 1/2 |
14 | 17 | 13 | セブンスヘブン | 牝4 | 58 | P.スマレン | A.オブライエン | 1/2 |
15 | 13 | 9 | サトノダイヤモンド | 牡4 | 59.5 | C.ルメール | 池江泰寿 | アタマ |
16 | 5 | 10 | サトノノブレス | 牡7 | 59.5 | 川田将雅 | 池江泰寿 | 1/2 |
17 | 15 | 15 | カプリ | 牡3 | 56.5 | W.ローダン | A.オブライエン | 1 |
18 | 16 | 6 | シルバーウェーヴ | 牡5 | 59.5 | P.ブドー | P.バリー | 20 |
出馬表
ゲ | ト 番 |
馬番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 調教師 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | ユリシーズ | 牡4 | 59.5 | J.クローリー | M.スタウト |
2 | 17 | エネイブル | 牝3 | 55 | L.デットーリ | J.ゴスデン |
3 | 5 | クロスオブスターズ | 牡4 | 59.5 | M.バルザローナ | A.ファーブル |
4 | 14 | ブラムト | 牡3 | 56.5 | C.デムーロ | JC.ルジェ |
5 | 10 | サトノノブレス | 牡7 | 59.5 | 川田将雅 | 池江泰寿 |
6 | 11 | イキートス | 牡5 | 59.5 | A.シュタルケ | H.グリューシェル |
7 | 7 | アイダホ | 牡4 | 59.5 | S.ヘファナン | A.オブライエン |
8 | 18 | ウィンター | 牝3 | 55 | R.ムーア | A.オブライエン |
9 | 12 | オーダーオブセントジョージ | 牡5 | 59.5 | D.オブライエン | A.オブライエン |
10 | 8 | チンギスシークレット | 牡4 | 59.5 | A.デフリース | M.クルーク |
11 | 3 | ワンフットインヘヴン | 牡5 | 59.5 | J.ドイル | A.ドゥロワイエデュプレ |
12 | 2 | ドーハドリーム | 牡4 | 59.5 | G.ブノワ | A.ファーブル |
13 | 9 | サトノダイヤモンド | 牡4 | 59.5 | C.ルメール | 池江泰寿 |
14 | 16 | プリュマティック | 牡3 | 56.5 | M.ギュイヨン | A.ファーブル |
15 | 15 | カプリ | 牡3 | 56.5 | W.ローダン | A.オブライエン |
16 | 6 | シルバーウェーヴ | 牡5 | 59.5 | P.ブドー | P.バリー |
17 | 13 | セブンスヘブン | 牝4 | 58 | P.スマレン | A.オブライエン |
18 | 1 | ザラック | 牡4 | 59.5 | C.スミヨン | A.ドゥロワイエデュプレ |
サトノダイヤモンド(牡4歳)

- 栗東・池江泰寿
- 父:ディープインパクト
- 母:マルペンサ
- 母父:Orpen
通算11戦7勝(うち重賞5勝、海外1戦0勝)
- 【主な勝鞍】
-
- [2016年]
- 菊花賞、有馬記念、神戸新聞杯、きさらぎ賞
- [2017年]
- 阪神大賞典
サトノノブレス(牡7歳)

- 栗東・池江泰寿
- 父:ディープインパクト
- 母:クライウィズジョイ
- 母父:トニービン
通算32戦6勝(うち重賞4勝、海外1戦0勝)
- 【主な勝鞍】
-
- [2014年]
- 日経新春杯、小倉記念
- [2016年]
- 中日新聞杯、鳴尾記念

