週刊・若駒総評
-
- 2012年05月21日(月)
-
【若駒総評】相手が悪かった ヴィルシーナ
-
- 2012年05月14日(月)
- 【若駒総評】「覚えておいて損はない」将来性の高い馬を発見
-
- 2012年05月07日(月)
-
【若駒総評】東京2400mは大歓迎! トーセンホマレボシ
-
- 2012年04月30日(月)
-
【若駒総評】良馬場ならダービーでも上位争い可能! フェノーメノ
-
- 2012年04月23日(月)
-
【若駒総評】本番も楽しみミッドサマーフェア&プリンシパルSで面白い馬
-
- 2012年04月16日(月)
-
【若駒総評】切れ味ある悍性の強いタイプは消耗も大きい
-
- 2012年04月09日(月)
-
【若駒総評】馬体面に成長が感じられなかったジョワドヴィーヴル
-
- 2012年04月02日(月)
-
【若駒総評】異次元の力を秘めているイジゲン
-
- 2012年03月26日(月)
-
【若駒総評】重馬場を克服したヒストリカルは先々が楽しみ
-
- 2012年03月19日(月)
-
【回顧】“楽勝”と言っていいグランデッツァの勝ちっぷり
-
- 2012年03月12日(月)
-
【回顧】アイムユアーズは本番でも大崩れはしないはず
-
- 2012年03月05日(月)
-
【回顧】馬場が渋れば再度大駆けが期待できるコスモオオゾラ
-
- 2012年02月27日(月)
-
【回顧】内有利の馬場状態に泣いたトゥザグローリー
-
- 2012年02月20日(月)
-
【回顧】前潰れの展開を味方につけたテスタマッタ
-
- 2012年02月13日(月)
-
【回顧】調律のよいフットワークで脚先が軽いゴールドシップ
-
- 2012年02月06日(月)
-
【回顧】キンカメ、ディープ以来の衝撃/ワールドエース
-
- 2012年01月30日(月)
-
【回顧】パドックからこぢんまり映ったダノンカモン
-
- 2012年01月23日(月)
-
【回顧】価値あるパララサルーの菜の花賞勝ち
-
- 2012年01月16日(月)
-
【回顧】広いコース、距離延長で見直したいアドマイヤブルー
-
- 2012年01月09日(月)
-
【回顧】馬体が増えるごとに強さも増したフェデラリスト

- 吉岡 司
- 「ホースニュース馬」に入社し、25年間美浦のトラックマンを務める。毎週、1000頭以上のパドックを見ており、競走馬の状態を見抜く目は関係者の間でも高く評価される。現在は「UMAJIN」の専属記者として活躍。
- 週刊・若駒総評
- パドック解説でお馴染み、吉岡司が先週の2、3歳戦の勝ち馬をパドック、返し馬、レースぶりなどから多角的に分析。今後も追いかける価値があるのかを詳しく解説する!

