UMAJIN.net

競馬サロン

田原基成

2025/06/06 17:40

【麦秋S】本命◎の近走は”負けて強し”。「2.1.2.2」条件濃厚で軸不動 馬連3点+3連複21点+3連単18点

34
クロワデュノールと北村友一騎手の勝利で幕を閉じた日本ダービー。

「北村友一よ、外枠を内枠に変えてしまえ」

この言葉とともに同馬に本命を打ったが、その願いを形にした人馬には敬意を表したいところだ。

しかし、クロワデュノールのスタートセンスは歴代のGI馬でも三本の指に入るのでは……というレベル。スタートして5秒後には思い描いた場所でレースを進めることができるのは何よりのストロングポイントと言えよう。今後、この馬においては枠順の有利不利は気にしなくて良いと思う。

ダービーは終わったが、今週来週は安田記念→宝塚記念とノンストップでのGIラッシュ。新馬戦もはじまるとあって、楽しみはまだまだ尽きない。

ここからは土曜メインの話に移る。

東京11R・麦秋Sはダート1400mの施行条件。今開催はほとんどの日で脚抜きの良いダートとなったが、土曜はパサパサに乾いたダートが見込まれる。その馬場に対する適性は重視すべきだ。

本命はヘルモーズ。

稍重-重のダート成績【0-1-1-1】に対し、良馬場ダートは【2-1-2-2】。乾いたダートで勝ち切るケースが目立っており、重馬場の前走より条件好転の可能性は高い。近走は3着が続いているものの、2走前は差し追込決着を4角2番手、前走は人気薄の先行馬が残る展開で4角11番手。チグハグなレースだったことから、着順以上の評価を与えられる。

なお、芝も含めて本馬が馬券外に敗れた5戦はすべて11-3月の涼しい時季。気温上昇でこそパフォーマンスを上げる傾向にある馬で、ここを決めて秋に備える算段だ。

相手本線にはスタンリーテソーロを。

こちらも良馬場ダート【3-2-0-2】と乾いたダートが合うタイプ。稍重の前走は能力発揮に支障があったものの、得意の馬場替わりなら前進が見込める1頭だろう。

ペプチドタイガーも要警戒。

当舞台の前走は馬券外も、この馬の上限に近い持ち時計では走っていた。スロー濃厚のここは外から好位で運べる可能性が高く、ストレスなく走れるようなら差はない。

さらにはドンレパルス。

昇級後は人気薄が続いているもの、4戦すべて掲示板外とパフォーマンスは安定。良馬場で快勝の5走前を見るより、こちらも乾いたダートが合うタイプとみる。

【東京11R 麦秋S予想の印】
◎12 ヘルモーズ
〇7 スタンリーテソーロ
▲16 ペプチドタイガー
☆4 ドンレパルス
△10 プロミシングスター
△9 ヒルノドゴール
△15 サフランヒーロー
△14 エコロアレス

【馬連】12=7,16,4(3点)
【3連複/軸1頭】12=7,16,4,10,9,15,14(21点)
【3連単/フォーメ】12→7,16,4→7,16,4,10,9,15,14(18点)

この記事が参考になった方は
主宰者に「エール」を送ろう!(最大10回)

エール0

この主宰者をお気に入りに登録しよう!
マイページから確認できます

お気に入り登録

新着記事

競馬サロン TOP

人気主宰者の「重賞」「自信の一鞍」など複数の予想を30日間定額で!

先着800名様限定!
30日間無料キャンペーン実施中

月額コースはコチラ

ただいま30日間
無料お試しキャンペーン実施中!

全コラムが見放題
月額コースはコチラ

月額コース購入に進む

この記事のみをご覧になりたい方はコチラ

単品購入(500pt)に進む

本記事は単品購入限定となります

PAGE TOP