競馬サロン

馬券バトルロワイアル
88

■東京11R・フェブラリーS
先週の京都記念では、GIIは調教判断が難しいという話をしました。そこでドバイ目標で調教の中身が及第点レベルだったチェルヴィニアの評価を下げ、坂路での動きが良かったリビアングラスを本命にしましたが、買い目は的中せず。よく私は予想上手の馬券下手と言われますが、これは何とかしたいところです。
さて今週はG?フェブラリーS。国内トップクラスの馬たちは揃ってサウジアラビア遠征のようですが、出走してきた馬たちにとってはメイチの仕上げで臨めるG?。今週は素直に調教の動きを評価させていただきます。◎は4歳馬のミッキーファイトです。もともと調教で動く馬ですが、前2週にウッドで併せ馬を消化した上に先週日曜日には坂路で50秒9-11秒5と自己ベストを更新。さらに今週木曜日のウッド併せ馬では楽に追走先着と万全といっていい仕上がりといえます。
〇は昨年の覇者ペプチドナイルです。こちらも先週土曜日の坂路併せ馬で50秒4-12秒5。この馬も坂路で動く馬ですが、直前水曜日にも併せ馬でラストまでよく伸びて追走先着を果たしました。いい形でレースを迎えられそうです。▲のエンペラーワケアは、1週前の坂路併せ馬で一杯に追われて追走先着を果たして50秒0-11秒6。今週は坂路単走馬なりと理想的な調教過程です。ほか根岸Sから中2週のコスタノヴァも先週、今週とウッドで乗られており、好調をキープしています。
■印・買い目と資金配分
◎14ミッキーファイト
○11ペプチドナイル
▲1エンペラーワケア
△9コスタノヴァ
△12サンライズジパング
△15ガイアフォース
△8ドゥラエレーデ
【単勝】14(1点)=2200円
【3連複/フォーメ】14=11,1,9,12=11,1,9,12,15,8(14点)=各200円
■小倉11R・小倉大賞典
ミッション1「冬の小倉を攻略せよ!」
小倉大賞典の各馬の追い切りを確認してみて、理想的な内容だったのが◎のシルトホルンです。実は同馬は昨年暮れからディッセンバーS、中山金杯、ニューイヤーSと3度の除外があったため、前走小倉日経オープン2着時は2か月半近く乗り込まれて十分すぎる調教量での出走。直前は小倉競馬場へ入厩してダートで調整されていましたが、最終追い切りでは何もする必要がないレベルでした。中1週となる今回もほぼ同じ。今週木曜日に吉田隼人騎手が跨って小倉競馬場のダートコースを単走馬なりで回ってきましたが、これで十分です。調教はレースを前にスイッチをONにするために行われるものですが、すでにONになっている馬に強い調教は逆効果。陣営もそのあたりをよく理解しているものと思われます。
〇は坂路で前走時より動きが良かったホウオウプロサンゲ。前走時はレース1週前にサウジアラビア遠征のシンエンエンペラーと併せて動き過ぎたこともあって、直前の坂路調整がやや控え目でした。中1週の今回は同じ坂路単走馬なりですが、いい走りができていました。▲はロングランです。先週の美浦でのウッド併せ馬、今週の小倉芝コース併せ馬と理想的な走りでしたが、むしろ出来過ぎで怖いぐらいでした。
■印・買い目と資金配分
(※2月23日9時25分 編集部追記 小倉11Rに出走予定だった1番タマモブラックタイは出走取消になりました)
◎3シルトホルン
○5ホウオウプロサンゲ
▲2ロングラン
△1タマモブラックタイ
△4マテンロウオリオン
△7エピファニー
△10ショウナンアデイブ
△11ヤマニンウルス
【単勝】3(1点)=1400円
【3連複/フォーメ】3=5,2,1,4=5,2,1,4,7,10,11(18点)=各200円
◆【新主宰者決定戦・馬券バトルロワイアル】のルール・詳細はコチラから!
2025/02/22 18:30
【坂路の家主M/フェブラリーS】ミッキーファイトが万全の仕上がり/ミッション1【小倉11R・小倉大賞典】


■東京11R・フェブラリーS
先週の京都記念では、GIIは調教判断が難しいという話をしました。そこでドバイ目標で調教の中身が及第点レベルだったチェルヴィニアの評価を下げ、坂路での動きが良かったリビアングラスを本命にしましたが、買い目は的中せず。よく私は予想上手の馬券下手と言われますが、これは何とかしたいところです。
さて今週はG?フェブラリーS。国内トップクラスの馬たちは揃ってサウジアラビア遠征のようですが、出走してきた馬たちにとってはメイチの仕上げで臨めるG?。今週は素直に調教の動きを評価させていただきます。◎は4歳馬のミッキーファイトです。もともと調教で動く馬ですが、前2週にウッドで併せ馬を消化した上に先週日曜日には坂路で50秒9-11秒5と自己ベストを更新。さらに今週木曜日のウッド併せ馬では楽に追走先着と万全といっていい仕上がりといえます。
〇は昨年の覇者ペプチドナイルです。こちらも先週土曜日の坂路併せ馬で50秒4-12秒5。この馬も坂路で動く馬ですが、直前水曜日にも併せ馬でラストまでよく伸びて追走先着を果たしました。いい形でレースを迎えられそうです。▲のエンペラーワケアは、1週前の坂路併せ馬で一杯に追われて追走先着を果たして50秒0-11秒6。今週は坂路単走馬なりと理想的な調教過程です。ほか根岸Sから中2週のコスタノヴァも先週、今週とウッドで乗られており、好調をキープしています。
■印・買い目と資金配分
◎14ミッキーファイト
○11ペプチドナイル
▲1エンペラーワケア
△9コスタノヴァ
△12サンライズジパング
△15ガイアフォース
△8ドゥラエレーデ
【単勝】14(1点)=2200円
【3連複/フォーメ】14=11,1,9,12=11,1,9,12,15,8(14点)=各200円
■小倉11R・小倉大賞典
ミッション1「冬の小倉を攻略せよ!」
小倉大賞典の各馬の追い切りを確認してみて、理想的な内容だったのが◎のシルトホルンです。実は同馬は昨年暮れからディッセンバーS、中山金杯、ニューイヤーSと3度の除外があったため、前走小倉日経オープン2着時は2か月半近く乗り込まれて十分すぎる調教量での出走。直前は小倉競馬場へ入厩してダートで調整されていましたが、最終追い切りでは何もする必要がないレベルでした。中1週となる今回もほぼ同じ。今週木曜日に吉田隼人騎手が跨って小倉競馬場のダートコースを単走馬なりで回ってきましたが、これで十分です。調教はレースを前にスイッチをONにするために行われるものですが、すでにONになっている馬に強い調教は逆効果。陣営もそのあたりをよく理解しているものと思われます。
〇は坂路で前走時より動きが良かったホウオウプロサンゲ。前走時はレース1週前にサウジアラビア遠征のシンエンエンペラーと併せて動き過ぎたこともあって、直前の坂路調整がやや控え目でした。中1週の今回は同じ坂路単走馬なりですが、いい走りができていました。▲はロングランです。先週の美浦でのウッド併せ馬、今週の小倉芝コース併せ馬と理想的な走りでしたが、むしろ出来過ぎで怖いぐらいでした。
■印・買い目と資金配分
(※2月23日9時25分 編集部追記 小倉11Rに出走予定だった1番タマモブラックタイは出走取消になりました)
◎3シルトホルン
○5ホウオウプロサンゲ
▲2ロングラン
△1タマモブラックタイ
△4マテンロウオリオン
△7エピファニー
△10ショウナンアデイブ
△11ヤマニンウルス
【単勝】3(1点)=1400円
【3連複/フォーメ】3=5,2,1,4=5,2,1,4,7,10,11(18点)=各200円
◆【新主宰者決定戦・馬券バトルロワイアル】のルール・詳細はコチラから!
この記事が参考になった方は
主宰者に「エール」を送ろう!(最大10回)
エール0
この主宰者をお気に入りに登録しよう!
マイページから確認できます
お気に入り登録
新着記事
-
田原基成2025/04/17 18:00
クロワデュノールは「2.1.0.0」で盤石か 高速馬場なら“ソダシ越え”想定10人気以下に穴妙味 皐月賞2025全18頭診断
▼高好走率・低好走率データ&予想も!『馬柱探偵・田原基成』のXをフォロー ※2025年4月17日時点の見解であり、実際の結論(印・買い目)は週末の予想コラムにてご確認ください...
診断 -
246

人気主宰者の「重賞」「自信の一鞍」など複数の予想を30日間定額で!
先着800名様限定!
30日間無料キャンペーン実施中
月額コースはコチラ
ただいま30日間
無料お試しキャンペーン実施中!
全コラムが見放題
月額コースはコチラ
この記事のみをご覧になりたい方はコチラ
単品購入(500pt)に進む本記事は単品購入限定となります