UMAJIN.net

競馬サロン

調教ライター 西村武輝

2024/04/18 15:50

福島牝馬ステークス2024 【調教】全16頭調教診断レポート【重賞深掘りPROJECT】

196

2024年4月「競馬をより深く楽しんでいただく」ため新たなPROJECTがスタート!
その名も「重賞深掘りPROJECT」。

重賞のことなら「ここを見れば完璧!」と言っていただける『重賞コーナー』に育てていくことを目指します!
『重賞深掘りPROJECT』では血統、DATA、馬体、追い切り、情報の5大ファクターを中心にその道のプロが各重賞の最終結論まで導き出していきます。

『重賞深掘りPROJECT』深掘り隊の今後の活躍にどうぞご期待ください!

---------------------------------

【競馬サロン】読者の皆さん、こんにちは。調教ライター・西村武輝です。

今週も「週末重賞全頭追い切りレポート」を公開いたします。今週土曜に行われるのは「福島牝馬S」ですね。

過去2年、福島で行われたこのレース(3年前は新潟で開催)を分析すると多少間隔が開いてもじっくり乗り込まれてきた馬が結果を残す傾向がありますね。昨年は繋靱帯炎明けで1年弱ぶりだったステラリアが勝ってアッと言わせました。

このような馬を調教診断で炙り出せるよう、今週もしっかり目を配りたいと思います。

また週末には「調教診断」を軸として「福島牝馬S」の「印・見解・買い目」を公開する最終結論コラムもお届けいたします。こちらもどうぞご期待ください。

では、以下「福島牝馬S」全頭追い切り診断となります。

●4月20日 福島牝馬S(GIII、福島、芝1800m)

■ウインピクシス 松岡騎手騎乗 美浦ウッド単走 前向きさと操縦性を鞍上が確かめるような内容。軽快に速いラップを刻んで進み、巧みなコーナーワークから直線へ。ラストは内を回ったとはいえ、1F10秒8を馬なりでマークした。中13週で立て直し成功か。万全の状態と言える。【7】

■エミュー 助手騎乗 美浦ウッド単走 やや気乗りしないような雰囲気があり、終始押っ付けられるような状況。それでも一定の素軽さを保って加速はできていた。中14週を考えると攻め本数はいかにも物足りないが、走れる状態か。【6】

■エリオトローピオ 助手騎乗 美浦坂路併せ馬 3歳未勝利に胸を貸す併せ馬。終始手応えで圧倒し、グイグイ追われる相手に対して貫禄の違いを示し楽々と併入した。コンスタントに使われており、大幅上積みこそなさそうだが、悪くない状態。【6】

■エリカヴィータ 助手騎乗 美浦ウッド併せ馬 稽古駆けする古馬1勝クラスを追い、速いラップを刻む併せ馬。余力を十分に残し、シャープなフォームを維持して併入に持ち込んだ。時計はここしばらくでは出色と言える5F65秒6(馬なり)だし、変わり身がありそうな好気配。【7】

■キミノナハマリア 助手騎乗 栗東CW単走 輸送を考慮して3Fから流した程度。フワフワした面が目立つが、もともと稽古駆けしない馬なのでこんなものだろう。2週前に自己ベストを更新しており、体調面は悪くない。順調。【6】

■グランベルナデット 助手騎乗 美浦ウッド併せ馬 マイラーズCに出走するソーヴァリアントに取り付いて併走。楽に併入としたし、ラストの鋭さではこちらが優勢に見えた。1週前はウッド1F10秒9(一杯)を出せており、この一戦を目標に文句なしの仕上がり。【8】

■コスタボニータ 助手騎乗 栗東坂路単走 輸送を考慮して終い重点の単走追い。やや口向きの悪さはあったものの許容範囲で、素軽さを保ってラストはスパッと切れた。馬場が荒れた時間帯だったことを考えると1F12秒2(強め)という数字以上の評価をしていいだろう。好調持続。【7】

■シンリョクカ 竹内師騎乗 美浦ウッド併せ馬 前後に馬を置いた隊列で入る3頭併せ。内後方の馬が早めに脱落し、タイトに挟まれる形とならなかったのは誤算かもしれないが、もう1頭には手応え圧倒で追走併入とした。気合い乗り上々。高いレベルで安定している。【7】

■タガノパッション 助手騎乗 栗東坂路単走 土曜福島のレースとあって火曜日に追い切り。ブレの少ないフォームでいかにも集中した雰囲気で登坂。ラストはやや一本調子な感はあるも、軽快に脚を使えていた。落ち着きがあり、課題の精神面に進境が感じられるのはいい。好気配。【7】

■トーセンローリエ 丹内騎手騎乗 美浦ウッド併せ馬 久々の実戦を控え、速い流れに対応させる調整。先行馬にしっかり取り付いていき、手応え優勢で併入とした。7カ月半ぶりを考えると馬なりオンリーなのがどうかだが、このひと追いで走れる状態は整ったか。【6】

■ピンクジン 黛騎手騎乗 美浦ウッド単走 脚捌きを確認する程度。踏み込みはしっかりしており体調は悪くなさそうだが、気迫がどうにもいまひとつ。中5週を考えると本数が1本だけというのも気になるし、攻め気配は強調しづらい。【5】

■ファユエン 助手騎乗 美浦ウッド併せ馬 3歳未勝利相手ではあったが、5馬身差を早々と詰めて直線で併走。余力十分のまま併入とした。脚捌きが硬いのはいつものこと。半年ぶりでも自分の力は出せそうだ。【6】

■フィールシンパシー 助手騎乗 美浦ウッド単走 コースが右回りとなる火曜日に追い切り。終い重点の内容で馬場の外めをゆったりと走り、体を大きく使って駆け抜けた。2週前には自己ベストを更新しており、中7週だった前走からの上積みは大きそうだ。【7】

■ペイシャフラワー 永島騎手騎乗 栗東CW併せ馬 中2週での福島遠征を控えていながら、意欲的に併せ馬を消化した。あと少し機敏さが欲しかったところだが、体をしっかり使って未勝利馬に先着を果たしている。力関係はどうかも、体調は良好。【6】

■ライトクオンタム 武幸師騎乗 栗東坂路単走 火曜日に追い切られている。序盤から勢いよく進み、その分さすがにラストは止まり加減とはなったものの、素軽さを保って1F12秒6(馬なり)でまとめていた。4F全体は自己ベストを大幅に更新する51秒0。牧場での調整がよほど順調だったのか、中10週を感じさせない万全の態勢と言える。【7】

■ラリュエル 古川奈騎手騎乗 栗東CW単走 やや反応の鈍さはあったが、仕掛けに応えて力強い脚捌きはできていた。華奢な馬が休み明けに激走したあとだけに反動が気になるシチュエーションだが、中間の攻めを見る限りそこまで気にしなくていいようだ。この馬なりに順調。【6】

<追い切り評価>は最終追いを含めた中間の調整全体の総合評価となり、10段階評価(10が最高、1が最低)です。

この記事が参考になった方は
主宰者に「エール」を送ろう!(最大10回)

エール0

この主宰者をお気に入りに登録しよう!
マイページから確認できます

お気に入り登録
重賞深掘りプロジェクト TOP

人気主宰者の「重賞」「自信の一鞍」など複数の予想を30日間定額で!

先着1,200名様限定!
30日間無料キャンペーン実施中

月額コースはコチラ

ただいま30日間
無料お試しキャンペーン実施中!

全コラムが見放題
月額コースはコチラ

月額コース購入に進む

この記事のみをご覧になりたい方はコチラ

単品購入(500pt)に進む

本記事は単品購入限定となります

PAGE TOP