競馬サロン

2024/03/29 22:19
ダービー卿チャレンジTの予想


どうも!覆面馬主1号です!
最近、幼少期の頃の自分が出てくる夢をよく見る。どういう事か分からないが、この間も、父親がおかしな事を言ってる夢をみた。
「おまえ、つるは全部取ったのか?」
「つる?????つるって何だ???」
「つる」とは、何なのか?植物なのか、鳥なのか?それとも、何か別のモノなのだろうか?
夢だから、そこでブチッと終わっている。
そして、シーンは変わって食卓に飛んだ。
父親が、くんくんと鼻を鳴らして母にこう聞いた。
父親「この匂い、今日は、鮭なのか?」
オレ「は?この匂い、どう考えてもカレーでしょ。お父さん、鼻大丈夫?」
父親「あははは。冗談だよ、冗談。そりゃカレーだろうな。この匂いは。」
オレ「お母さん、もう出来たの?」
母親「出来たよ。取りに来て。」
オレと弟、妹は、一斉に台所に行って、カレーの皿とスプーン、水を持ってきた。
すると父がこう言った。
父親「スプーンは、水に入れろ。それと、ソース早くもってこい。」
オレ「ソースって入れた方が美味しいんだろか・・・?」
大人たちがいつも、カレーにソースをドバっとかけているのを見るにつけ、ソースかけて美味しいはずがない、と幼心に思っていた。
父親「ライスカレーは、ソースと福神漬けがなかったら、甘くて食えないぞ。」
はい、はい。
そうなんです。これが昭和なのです。
では、おさらいしよう!
(1)カレーライスではない。ライスカレーと言わなければならない。
(2)カレーの場合、スプーンは、水に入れて立って出てくる。
(3)ウスターソースが、必需品である。
(4)福神漬けが、必需品である。
父は、ソースをドバっとかけて、その上に、福神漬けをドサッと乗っけて食べていた。
何だか、そのころのカレーライス、いや、ライスカレーが食べたくなったな。ソースをドバっとかけて。
さて、今週は、ドバイがあって、大阪杯がある。
ビシッと当てていきたいね。
まずは、土曜の重賞、ダービー卿チャレンジトロフィー!
結構雨は降ったけど、気温も急上昇し東京では、桜の開花宣言。
中山競馬場の馬場も、明日には、だいぶ回復すると思われる。
芝はBコース替わりで、荒れていた内側が多少はカバーされるんだろうけど、道悪がどれくらい残るのかが鍵だね。
ただ、この所の芝の感じを見る限り、内が良い傾向は変わらない気がしている。
ダービー卿チャレンジトロフィーは、時々大荒れがあって、ここ10年では、1番人気馬は、1回しか勝っていない。
ただいま8連敗中とのこと。
それくらい、難しいというか、人気通りにならないレースってことだね。
で、オレの本命だが・・・
◎5 アスクコンナモンダ
一応、道悪が多少残るという設定での見立てだ。
この仔、道悪では、2勝2着1回。3回走ってパーフェクト連対。もちろん3勝クラスまでの話だが、時計のかかる馬場なら、切れ負けしない。
前走、東京新聞杯では、上がり3ハロン33秒2を出しての4着。コンマ2秒負け。
これ、この仔にしては、限界の脚だったと思われる。
今回、内差しの上手い岩田望騎手に替わったことが、この舞台であればいいほうに出るような気がしている。
母のアンナモンダは、ドイツの名牝で、マイルG1勝ちがある。
ドイツの重厚な血に、ダイワメジャー、どう考えても時計のかかるマイルがピッタリくるね。
調教の動きも抜群で、3枠5番も競馬がしやすいと思う。
それに、このレース、ハンデ戦で、57.5キロ以上の仔は、勝てない。
インダストリアやディオは厳しい気がしている。
◎5 アスクコンナモンダ
〇2 パラレルヴィジョン
▲9 セッション
☆8 アルナシーム
☆13クルゼイロドスル
注7 ディオ
△10エエヤン
△4 タイムトゥヘヴン
△11ニシノスーベニア
という順番にした。
対抗が、パラレルヴィジョン。3走前のダートマイルでの快勝には驚かされたが、この仔、明らかにマイルが適距離なんだと思うね。母のアールブリュットが1500mで強い競馬をしていたように、1800mでもちょっと長いのかもしれない。
中山コースは、3戦2勝で、Bコース替わりの今回は、この枠も絶好。
上手いポジションさえ取れれば、圏内は確実に来るとみた。
▲が、セッション。明け4歳のシルバーステート産駒。シルバーステート産駒は、切れ負けやすい仔が多い。
なので、中山の荒れ始めた馬場は、最適な舞台設定といえる。
アーリントンカップでも重馬場でタイム差なしの2着。前でしぶとい競馬が出来るのが強みで、今回も、おそらく前付けしてくると思う。
鞍上が、横山武史騎手だし、先行抜け出しを狙ってくると思うね。
☆が、アルナシーム。最初は、この仔に本命を打とうかとも思ったが、5歳になってこの仔もマイルが適距離っぽい。
父がモーリスで、モーリス自身もこのレースを勝って安田記念をブッコ抜いた。
前走の小倉大賞典は、勝ちにいく競馬をして4着。1800mが、微妙に長かった気がする。
6走前の垂水ステークスでは、パラレルヴィジョンを完封しており、実力は相当あるとみて良い。
もう一頭の☆が、クルゼイロドスル。3勝クラスを勝ったばかりだが、この仔も、今年躍進しそうな気がする。
ここ3戦の競馬をみると、負けている相手が、みんな強い。クロミナンス、ボルザコフスキー。
人気がない今回は、ちょっと狙ってみたいね。
注で、一応、ディオ。リオンディーズ産駒で、半兄のソウルラッシュも、マイルで躍進した。今回は、ハンデがどうかと、中2週と使い詰めがちょっと気になるが・・。
馬券は、単複、馬連、馬単。
三連系の馬券は、以下のフォーメーションで。
1着・・・◎
2着・・・〇▲☆☆注
3着・・・〇▲☆☆注△△△
これで、三連複、三連単を買いたい!

この記事が参考になった方は
主宰者に「エール」を送ろう!(最大10回)
この主宰者をお気に入りに登録しよう!
マイページから確認できます
新着記事
-
【重賞深掘りプロジェクト】プロモーター・ブッシー2025/01/11 20:10
深掘り隊重賞予想一時お引っ越しのお知らせ
皆様、平素は重賞深掘りプロジェクト、深掘り隊員コラムをご愛顧いただきありがとうございます! プロモーターのブッシーでございます! 改めまして、深掘り隊員の重賞予想コラムを毎...
-
422
- 固定記事
-
UMAJIN.net編集部2025/03/16 11:00
【3/16(日)午後の提供レースPICK UP】予想コラムダイレクト一覧
皆様、おはようございます! UMAJIN.net編集部です! 3/16(日)『午後の提供レース』(各場6R以降)をPICK UPさせていただきます! ▽各予想の結果も随時...
その他 -
106
-
ホースエージェント 岡井元憲2025/03/16 00:07
★太鼓判予想★ 【中山6R 3歳1勝クラス】
【中山6R 3歳1勝クラス】 中山得意な◎カンシン。前走の中京戦は厳しい先行で脚が溜まらず末脚不発で4着だがこのメンバーなら控えなくても勝ち負けじゃ。 ◎5カンシン ◯2...
印買い目見解 -
22

人気主宰者の「重賞」「自信の一鞍」など複数の予想を30日間定額で!
先着1,000名様限定!
30日間無料キャンペーン実施中
月額コースはコチラ
ただいま30日間
無料お試しキャンペーン実施中!
全コラムが見放題
月額コースはコチラ
この記事のみをご覧になりたい方はコチラ
単品購入(500pt)に進む本記事は単品購入限定となります