競馬サロン

覆面トラックマン
171

◎11番ハギノアレグリアス
前走のシリウスS出走時の稽古内容や直前の動きから、いかにも休み明けの仕上げでこのレースを目標にしての出走だと判断したが、58.5キロのハンデをものともせず、鮮やかに差し切って見せた。
いつも通りこの中間は坂路中心にジックリと乗り込まれて、二週続けて併せ馬でビシッと追われ、力強さの中に確かな反応もあり、デキも間違いなく◎。
良馬場で行われたダート1800M戦は四戦して二勝二着が二回と滅法得意な馬だし、手強い相手は揃っているが、コース実績もあり、チャンスは十分にある。
〇15番レモンポップ
南部杯は余裕残しの仕上げで臨んだが、結果は後続に二秒の大差を付ける大楽勝。スピードの違いでハナに立つと二着馬に終始突っかかられるような形だったが、四角手前で軽く気合いを付けられると、そこからは差が開く一方で独り相撲だった。
その後はリフレッシュ放牧を挟んでトレセン帰厩後はジックリと乗り込まれ、先週は坂井騎手が跨がり、ウッドコースにて併せ馬で追い切り抜群の動き。直前も併せ馬で追われ、鞍上がゴーサインを出す間もなくゴール板を通過。余裕を残し素軽い走りで出走態勢は万全、反動はなく上積みもアリアリだ。
それでも初めてのダート1800M戦、コーナーが四つのレースで大外枠というのはひっかかる。競馬の上手な馬で前走も道中突つかれ通しながらムキになることもなく、落ち着いて走れる精神力は備わっているが、今回はスタート直後の一コーナーまでのポジション取りが激しくなりそうなので、番手で一コーナーに入る時に自分のリズムを崩さないか?
ビッグネームは不在だが、強者が揃っているだけに、絶対的な◎にはできない。
▲9番クラウンプライド
韓国ソウル競馬場で行われたコリアカップはスピードの絶対値の違いを見せつけ、十馬身の差を付けての楽勝。JBCを使うプランもあったようだが、韓国と言えども海外遠征でいつもと違うルーティンを強いられたので反動は小さくなかったことだろう。
ただ、いつものように稽古では前々に行きたい、もっと速く走りたいという素振りを見せて走りのバランスは良好。出走態勢はキッチリと整っている。
スピードの持続性がとても高い馬だが、後ろの馬に目標にされるリスクは抱えている。自分のリズムで自分の競馬をすれば勝てるほどの馬ではなく、▲が妥当。
△5番・2番・12番
[3連単軸一頭マルチ]
軸 11番
相手15番・9番・5番・2番・12番
2023/12/02 18:18
「中京11R チャンピオンズC」予想


◎11番ハギノアレグリアス
前走のシリウスS出走時の稽古内容や直前の動きから、いかにも休み明けの仕上げでこのレースを目標にしての出走だと判断したが、58.5キロのハンデをものともせず、鮮やかに差し切って見せた。
いつも通りこの中間は坂路中心にジックリと乗り込まれて、二週続けて併せ馬でビシッと追われ、力強さの中に確かな反応もあり、デキも間違いなく◎。
良馬場で行われたダート1800M戦は四戦して二勝二着が二回と滅法得意な馬だし、手強い相手は揃っているが、コース実績もあり、チャンスは十分にある。
〇15番レモンポップ
南部杯は余裕残しの仕上げで臨んだが、結果は後続に二秒の大差を付ける大楽勝。スピードの違いでハナに立つと二着馬に終始突っかかられるような形だったが、四角手前で軽く気合いを付けられると、そこからは差が開く一方で独り相撲だった。
その後はリフレッシュ放牧を挟んでトレセン帰厩後はジックリと乗り込まれ、先週は坂井騎手が跨がり、ウッドコースにて併せ馬で追い切り抜群の動き。直前も併せ馬で追われ、鞍上がゴーサインを出す間もなくゴール板を通過。余裕を残し素軽い走りで出走態勢は万全、反動はなく上積みもアリアリだ。
それでも初めてのダート1800M戦、コーナーが四つのレースで大外枠というのはひっかかる。競馬の上手な馬で前走も道中突つかれ通しながらムキになることもなく、落ち着いて走れる精神力は備わっているが、今回はスタート直後の一コーナーまでのポジション取りが激しくなりそうなので、番手で一コーナーに入る時に自分のリズムを崩さないか?
ビッグネームは不在だが、強者が揃っているだけに、絶対的な◎にはできない。
▲9番クラウンプライド
韓国ソウル競馬場で行われたコリアカップはスピードの絶対値の違いを見せつけ、十馬身の差を付けての楽勝。JBCを使うプランもあったようだが、韓国と言えども海外遠征でいつもと違うルーティンを強いられたので反動は小さくなかったことだろう。
ただ、いつものように稽古では前々に行きたい、もっと速く走りたいという素振りを見せて走りのバランスは良好。出走態勢はキッチリと整っている。
スピードの持続性がとても高い馬だが、後ろの馬に目標にされるリスクは抱えている。自分のリズムで自分の競馬をすれば勝てるほどの馬ではなく、▲が妥当。
△5番・2番・12番
[3連単軸一頭マルチ]
軸 11番
相手15番・9番・5番・2番・12番

この記事が参考になった方は
主宰者に「エール」を送ろう!(最大10回)
エール0
この主宰者をお気に入りに登録しよう!
マイページから確認できます
お気に入り登録
新着記事
-
田原基成2025/04/24 18:00
混戦ムードのオークスTR 穴候補に”馬券内率70%”データ馬浮上 フローラステークス2025全18頭診断
▼高好走率・低好走率データ&予想も!『馬柱探偵・田原基成』のXをフォロー ※2025年4月24日時点の見解であり、実際の結論(印・買い目)は週末の予想コラムにてご確認ください。...
診断 -
200

人気主宰者の「重賞」「自信の一鞍」など複数の予想を30日間定額で!
先着800名様限定!
30日間無料キャンペーン実施中
月額コースはコチラ
ただいま30日間
無料お試しキャンペーン実施中!
全コラムが見放題
月額コースはコチラ
この記事のみをご覧になりたい方はコチラ
単品購入(500pt)に進む本記事は単品購入限定となります