UMAJIN.net

競馬サロン

覆面馬主1号

2023/08/05 18:22

エルムステークスの予想

153
エルムステークス!

札幌は、土曜の午後も雨がけっこう降っていて、日曜も雨予報。降水確率が90%とかだから、雨馬場になるのは、間違いない。
土曜も、ダートは不良だしね。

で、さっきのレパードステークスでも書いたけど、このエルムステークスも、好調な実績馬がよく来るレース。
過去6年で3着以内に入った馬18頭中17頭は、その年のJRAのオープンのレースで3着以内があった。つまり、今年に入って重賞やオープン特別でまだ馬券に絡んでいない馬は、厳しい。
この視点で考えると、ほとんど切れちゃうんだよね。
大丈夫かな・・。
オーソリティ、カフジオクタゴン、シルトプレ、ファルコニア、ベレヌス、ペイシャエス、ロードブレス、ワールドタキオンが、該当しないんだよね。
もちろん例外はあるから、一概には言えないが、この辺の仔に本命は打てないね。
特にオーソリティは、人気になるだろうからね。

で、オレの本命だけど・・・

◎8 ロッシュローブ

この仔、脚に水かきが付いてるよね。そして、驚くほど人気が無さそうなので、狙ってみたい。

まず、3走前の小倉の門司ステークスが、重馬場だったんだけど、1分42秒0という好時計で勝利。更にさかのぼると、1勝クラス、3勝クラスを勝った時も、重、不良馬場。
つまり、重・不良馬場での戦績は、3戦3勝なのだ。

ロードカナロア産駒で、母父スペシャルウィーク。ダートのスピード勝負は望む所だし、一度叩いて明らかに良化している。
そして、恵みの雨。
最高の舞台になったと思うね。

激走してもらおう!

◎8 ロッシュローブ
〇3 ペプチドナイル
▲11タイセイサムソン
☆12ルコルセール
☆6 セキフウ
注10カフジオクタゴン
△5 オーソリティ
△4 ワールドタキオン
△7 ロードブレス

という順番にした。

対抗は、ペプチドナイル。前走より軽くなる斤量も良いし、逃げたら止まらない可能性高い。
この枠からスタート決めれば、まず逃げが打てるはず。
この仔、ミスタープロスペクターの3×4で、ヌレイエフのクロスもある。高速で持続させるラップ勝負が得意なので、重馬場もいい。

▲が、タイセイサムソン。メイショウサムソン産駒で、母父バゴ。いかにもステイヤーな配合だけど、ダートでスピードあるんだよね。
この仔も、ダートの重馬場は鬼かもしれない。
もしかしたら、この仔が逃げてしまうかも。

☆が、ルコルセール。ロードカナロア産駒で、母父サンデーサイレンス。前走が惜しい2着。
3走前の中京の勝ちっぷりを見ると、時計が速くなるのは、むしろ歓迎かもしれない。

もう一頭の☆が、セキフウ。ヘニーヒューズ産駒で、母父キングマンボ。この配合も時計速い勝負得意そうだけど、小回り札幌で追い込めるかが鍵かな。

注で、一応カフジオクタゴン。前走平安ステークス組は、大敗から巻き返すケースがあるので一応警戒する。

馬券は、単複、馬連、馬単。

三連系の馬券は、以下のフォーメーションで。

1着・・・◎
2着・・・〇▲☆☆注
3着・・・〇▲☆☆注△△△

これで、三連複、三連単を買いたい!

この記事が参考になった方は
主宰者に「エール」を送ろう!(最大10回)

エール0

この主宰者をお気に入りに登録しよう!
マイページから確認できます

お気に入り登録
競馬サロン TOP

人気主宰者の「重賞」「自信の一鞍」など複数の予想を30日間定額で!

先着800名様限定!
30日間無料キャンペーン実施中

月額コースはコチラ

ただいま30日間
無料お試しキャンペーン実施中!

全コラムが見放題
月額コースはコチラ

月額コース購入に進む

この記事のみをご覧になりたい方はコチラ

単品購入(500pt)に進む

本記事は単品購入限定となります

PAGE TOP