UMAJIN.net

競馬サロン

覆面馬主7号

2023/05/28 00:10

日本ダービーの予想

1188


十分に楽しんだ。
今年も本当に楽しいダービーウィークだった。
もうね、最終結論を出すまでのプロセスで大満足だよ。

毎度、ダービー後には「センチメンタルダービー」ってな感じで、ダービーロスまっしぐらな俺だけど、今年もそうなるんだろうな、と予測しているよ。
ただ、明日はしっかり本命馬含めて出走馬全18頭に敬意をもって応援させてもらおうと思ってるよ。

ちなみに、最終結論を決める瞬間と決める前の儀式は俺の中で決まっていて、最後は徹底的にロールで皐月賞の動画を流す。
そして、シャワーを浴びながら瞑想。
迷走じゃなくて「瞑想」だからね!
そこで、「これだ!」と決めるのが俺のダービー最終結論直前のルーティン。

決めたよ、本命。

「ダービーは運がいい馬が勝つ」

と言われてるけど、そもそも「運」って何なんだろうね。
恐らく俺は自分でも思ってるんだけど「めちゃくちゃ運がいい」と思ってる。

って言うか結論を行っちまえば「運がいい子としか覚えてない」し、人から「運が悪い」と思われることがあったとしても「俺自身が運が悪いと思わない」から、そういう正確に育った時点で「俺は運がいい!」って事でね。

まぁこういう性格に産み、育ててくれた死んだ両親には感謝感謝だよな。

だって「家がビンボー」じゃなかったら、ここまで負けず嫌いにならなかっただろうし。
親父が「飲む打つ買う」の超名手じゃなかったら、俺もここまで博徒みたいな生き方にはならなかっただろうし。
3歳の時、線路で遊んでて「近所の人に助け出され」なければ、あそこで電車にひかれて死んでただろうし。
小学生のころ親の夜逃げに付き合って引っ越ししたり転校してなかったら、こんなに誰とでも仲良くなれなかっただろうし。
中学生のころ交通事故に遭って10mくらい吹っ飛ばされたのになんかスローモーションで上手く受け身取れてほぼ無傷だったのも運そのものだろうし。
高校の頃甲子園予選の直前におもいきり怪我してレギュラー諦めたけど、なぜか異常に治りが早かったフリだけしてたら本当に治っちまったり。
高校の終わりくらいからパチンコの「ゴト師」みたいなことやってアホほど稼いで金銭感覚狂って、さすがに出禁のパチ屋ばかりになって脚洗って、でも金銭感覚は戻らず、大学にも行かず博打三昧で400万くらい借金作ったけど、1年で返すって決めて、頑張ったらまぁ仕事覚えられて起業に興味出たのもそうだし。
とはいえ、大学中退するだけじゃ親にも申し訳ねーかと、とあるスポーツで日本代表になって、アジア大会に親呼んで「ジャパンの息子」を演じられたのも付いてたしね。

まぁ、数え上げればキリがねーほど、俺は運がある。と思っている。

なにせ、一部の人は知ってると思うが今週の月曜日、ちょっと時間が出来て「おでん屋」で飲んでたこと、Twitterで呟いたべ。

で突然、Twitterでのつぶやきが「止まった」べ。
俺の居場所をTwitterで見つけて「ブッシー」が俺の一人酒の最中に乱入してきたのもあるんだけど、あの日俺大して飲んじゃいねーのに、思い切り「階段から落ちた」さ。

ブッシーはびっくりしてるし、あまりにも派手に落ちたから死んだと思ったらしく「救急車」まで呼ばれちまったんだけど、ピンピンしてるんだわ。

ダービーWEEKに階段から派手に落ちたのに、死んでねーってだけで、丸儲けだわ。

ってことで、「俺は運がある!」乗るならこんな時だぞ!笑

という事でダービー。

■東京11R
第90回東京優駿:日本ダービー

今年シャワーを浴びながらふと思った。
あ、2年前の忘れ物が俺にはあった気がするってね。

俺が、毎年春の歯車を狂わせるきっかけとなるレースがある。

そう「共同通信杯」ね。
なぜか俺はこの共同通信杯が大好きで毎年本命にただならぬ思い入れをもって「◎」を打っちまう。
そしてそこで当たれば「そのままクラシックどーん!」みたいな流れだし、そこで外すと「春の間中迷走する」ってのがお決まりのパターン。

長い付き合いのメンバーさんは思い出すよね。

そう「シャフリヤール」。
共同通信杯で◎を打ち3着。
そのシャフリヤールに新馬直後に勝ったんだから強い!という事でヴィクティファルスでもスプリングSで美味しい想いをさせてもらった。もちろん、シャフリヤールにもその後毎日杯でしっかり借りは返してもらったんだけど、あれだけ新馬から推してたシャフリヤールにダービーで◎を打たず、エフフォーリアに打っちまったんだよ俺。

もちろん馬券は取ったよ。
たださ、なぜ、共同通信杯の負け一回で、ダービーまで信じてやれなかったんだ?という後悔から、その日の「タラレバ食堂」はお通夜みたいだったろ。焚き火に行く気力も無く、当時住んでた家の近所の河原で雨の中ブツブツブツブツ後悔の念を語るタラレバ食堂。

去年はLIVE配信をしながら皆と一緒にドウデュースから「はいどーん!」って言えて「その後悔の想いを取り戻したか?」と思ってたんだけど、シャワー浴びてて「ふっ」と降りてきたさ。

他の馬に本命が傾きかけたその瞬間。
「シャフリヤールと同じ失敗すんのかよ」って聞こえた気がしたんだよね。
ぶっちゃけ、追い切り診断のために1週前の動画を見た時「え?シャフリヤール?」って思っちまったんだよね、タスティエーラを見て。

毛色も違えば、体型も違うのに、なぜか「シャフリヤール」が下りてきたのよ。

なんなんだかわからないけど、俺はタスティエーラに対して「共同通信杯の4着」でまた同じミスをした。
皐月賞では、共同通信杯2着のタッチウッドに流れちまったよね。
それはもちろん、この強いタスティエーラに先着したんだから!という想いはあったけど、なぜタスティエーラを信用してやらなかったんだと。

そして、今日も「ソールオリエンスつえーなー!」「でも穴ならシャザーンか?」と、タスティエーラを見て見ぬふりをしようとしてたわけ。

だって、「サトノクラウンの仔だよ」という固定観念がそうさせてたことに気づいた。
そう思ってんならなおさら「皐月賞大チャンスだったじゃん」という自分の最悪のミスに気づきたくなくて、タスティエーラに蓋をしてたわけだ。

おそらく、今後も毎年、俺の共同通信杯の本命を見れば「クラシックの本命」はバレちまうかもしれない。
でも、まぁ、それでいいべ。

2023年の日本ダービーの本命は、そう「◎タスティエーラ」だ。

追い切りが抜群によく見えちまったのも「何かに導かれての事」なのかもしれないし、俺の中にある潜在意識がここに引き戻してくれたのかもしれない。

皐月賞の◎が出走していない以上、俺は「◎タスティエーラ」で今年のダービーを闘うよ。

まずはダービーの追い切り診断を書いておこう。

95-S:タスティエーラ
90-S:トップナイフ
90-S:ソールオリエンス
90-S:シャザーン
90-S:ファントムシーフ
90-S:ノッキングポイント
85-A:サトノグランツ
80-A:ショウナンバシット
80-A:スキルヴィング
80-A:ハーツコンチェルト
80-A:メタルスピード
75-B:ベラジオオペラ
75-B:ドゥラエレーデ
75-B:ホウオウビスケッツ
75-B:フリームファクシ
70-B:パクスオトマニカ
65-C:シーズンリッチ
65-C:グリューネグリーン

追い切り診断の時点では「◎シャザーン」でいくか「◎ソールオリエンス」で行くか迷ってたんだよ、俺。

この春の流れだと「そっちの答え」の方が、正しいのかもしれないが、俺が出した結論は◎タスティエーラ。

俺の心が「そうしろ」と教えてくれた気がしている。
お前、忘れ物してる事を忘れてるだろ、と気づいたのも運なんじゃないかと思っている。

細かいダービーのデータや傾向はもちろん知ってるし、忘れようもない。
速い時計に対応できるのか?と言われれば「俺はできると思っている」としか言いようがない。

ただ、俺は、マイスタイルやロジャーバローズやアポロソニックなんかにもソコソコ重い印を打ってきた男。
ダービーは前目の馬が怖いという事も身体に染みこんでるんだよね。

そして、乗り替わりの馬が60年以上勝ってないって?
「そりゃそうだろ」って思うよ。

だって、皐月賞2着の馬が「乗り替わりになるなんてことはあり得ない」からね。
そりゃそうでしょ、ジョッキーが断ったならまだしも、厩舎や馬主サイドからそんな「超絶不義理」かますなんて普通出来ないよ。

でもそんな乗り替わりが過去結構あるんだよね。
過去30年で「皐月賞3着以内」で「ダービーで乗り替わった馬」が以下。


ガロアクリーク     ヒューイットソン→川田
サートゥルナーリア  ルメール→Dレーン
サンリヴァル       藤岡祐→浜中
ペルシアンナイト   Mデム→戸崎
キタサンブラック   浜中→北村
ロゴタイプ     Mデム→Cデム
コディーノ    横典→ウィリアムズ
セイウンワンダー   内博→福永
ドリームパスポート  高田潤→四位
アドマイヤジャパン  横典→幸
ノーリーズン       ドイル→蛯名
タイガーカフェ     Mデム→四位

これを見る限り、基本的には「短期免許切れ→日本人騎手」というパターンだったり、「騎乗停止でやむなく」っていう事がほとんどで、これはガチ勢だなと言えるのが、

ドリームパスポートの時の高田潤が降ろされたケースとコディーノから降ろされたノリさんの時の事件かね。

なるほど、コディーノの時は俺もブログで散々書かせてもらったもんな、あの件。

そういう意味でも縁があるのかもな。

ちなみに、上記乗り替わりでダービーで馬券圏内に来たのは「ドリームパスポートの3着のみ」だ。

ちなみにルメール→武豊への乗り替わりのように、騎手がダービーで別馬を選んだケースは、

アドミラブル3着(Mデム:ペルシアンナイト7着)
アプレザンレーヴ5着(内博:セイウンワンダー13着)

この2件で、共に捨てた馬よりも先着を果たしている。

つまり俺が選んだ道は「地獄」なのかもしれない。

しかし、俺はあの年「サートゥルナーリア」に◎を打っていた。
しかもロジャーバローズにも☆をまわしていた。

印を晒すとだな、こんな印で俺は外したんだよ。

◎6サートゥルナーリア
○13ヴェロックス
▲7ダノンキングリー
☆18シュヴァルツリーゼ
☆1ロジャーバローズ

1着☆1ロジャーバローズ
2着▲7ダノンキングリー
3着○13ヴェロックス
4着◎6サートゥルナーリア

こんなことまで思い出してきたぞ。
こういった「亡霊」「地縛霊」のようなものになっている、俺の怨念が「Dレーン」に行けと言っていたのかもしれない。

「共同通信杯◎馬シャフリヤールへの不義理」そして「Dレーンへの借し」、今年のダービーでしっかり晴らすぞ!

結論
◎12タスティエーラ
〇5ソールオリエンス
▲10シャザーン
☆2スキルヴィング
注14ファントムシーフ
△11ハーツコンチェルト
穴4トップナイフ
穴1ベラジオオペラ

これで行く。
選ばなかった馬にも気になる馬はいるけど、ダービーでそれを言い出したら「全頭気になる」からね。
どこかで線を引かなくちゃいけないとすれば、俺はここで線を引いたということ。

本命はここまで語ってきた通り。
シンプルに言えば久しぶりに素直に「追い切り診断最高得点馬」に◎を打ったということ。

対抗〇はソールオリエンス。
外差し馬場、先行勢総崩れのハイペースがハマったとしても、あの皐月賞の強さはヤバい。
あれだけ不器用なタイプが東京になって悪いはずがない。
怖いのは折り合いを欠くことだけ。

▲にシャザーン。
皐月賞からの上積みは相当あるとみている。
追い切りも良かったし、18番目に滑り込めた「運」もある。

☆にはスキルヴィング。
青葉賞のパフォーマンスはやはり評価しなくちゃいかん。
2分23秒台を8分程度の出来で出せるってのはやはり凄い馬。
追い切りで3頭併せの真ん中で少し怯んだように見えたところもあったけど、そこはルメールがしっかりエスコートしてくれるでしょ。

注がファントムシーフ。
この世代の堅実くん。
追い切りでも雄大な走りを見せてたし、土曜の豊さんのキレキレな感じもね。
ただ、捨てられたタイプの方の乗り替わり馬なので、この印。
切れないなと思うのは、今ルメールと豊さん確か同じエージェントだったよね?
内輪で回している以上、情報はしっかり入ってるだろうから押さえておく。

△がハーツコンチェルト。
松山自身はタスティエーラ陣営に切られちまったけど、これはオーナーサイドの意向らしいし厩舎サイドは松山にしっかり謝ったみたいだね。
となると、この馬にタスティエーラは徹底マークされる可能性あるし、逆に連続騎乗になった事でこの馬にとっては助かっただろうしね。

ここまでは◎からの馬連の相手。

そして穴の2頭。
1頭目が追い切りが良かったトップナイフ。
昆厩舎は古き良き厩舎。
在厩でじっくりダービーを見据えて、皐月賞ですら捨て駒にしてここに照準を合わせてきた。
出来はこの馬にとっての過去最高。あとはノリさんがマジックを見せられるかどうか。
マイスタイルを4着に持ってきたコンビだし、怖いと思うんだけどね。

もう一頭の穴がベラジオオペラ。
追い切りは「反動」を憂慮してか軽めに終始してよく見えなかったけど、とはいえスプリングSは強かったし、この枠引かれたら押さえたくなる。

フリームファクシは気になったが、追い切りみてもまだ掛かりそうなところもありそうでそれこそテン乗りでは厳しいとみて切った。
メタルスピードは最後までベラジオオペラとどっちをとるか迷ったけど、重馬場向きだったと捉え、スプリングSで先着したオペラをとった。
ホープフルSで穴指名で超美味しい馬券を運んできてくれたドゥラエレーデは追い切りで少し硬くなって、よりパワー型になってそうだったので東京ではきついとみて切り。
サトノグランツは秋の菊花賞で狙いたいのと、追い切り良かったノッキングポイントも距離に壁がありそうな体型しているしこの枠になるときついとみて切り。

ダービーはこんな感じ。

買い方
【単勝】12(1点)
【馬連】12=5.10.2.14.11(5点)
【ワイドBOX】12.10.4.1(6点)
【3複】12=5.10.2=5.10.2.14.11.4.1(15点)
【3単】12→5.10.2.14→5.10.2.14.11.4.1(24点)

ダービーは以上!

この記事が参考になった方は
主宰者に「エール」を送ろう!(最大10回)

エール0

この主宰者をお気に入りに登録しよう!
マイページから確認できます

お気に入り登録
競馬サロン TOP

人気主宰者の「重賞」「自信の一鞍」など複数の予想を30日間定額で!

先着1,000名様限定!
30日間無料キャンペーン実施中

月額コースはコチラ

ただいま30日間
無料お試しキャンペーン実施中!

全コラムが見放題
月額コースはコチラ

月額コース購入に進む

この記事のみをご覧になりたい方はコチラ

単品購入(500pt)に進む

本記事は単品購入限定となります

PAGE TOP