UMAJIN.net

競馬サロン

イエロー

2023/05/27 18:00

【馬クダンカード】イエロー 5/28(日)東京11R 日本ダービー(GI)

545


■情報提供:3歳戦専門班
5/28(日)東京11R 日本ダービー(GI)
6枠12番 タスティエーラ(D.レーン騎手・堀厩舎)


前走の皐月賞では直線でいったん先頭へ抜け出しましたが、勝ち馬のソールオリエンスの鬼脚に屈し1馬身1/4差の2着でしたね。今回は鞍上を松山騎手からD.レーン騎手に変更して臨む一戦。勝負気配を探ると

「皐月賞は稽古でチークやブリンカーを試し、ややチグハグな動き。本番で着けるかどうかで意見が交錯するなど色々あったけど、結局着けずに臨んであの走り。悔しいは悔しいですが、馬が“不協和音”めいたものに動じずいいレースをしてくれた。いちばん強い競馬をしたと思います。タフな中山馬場で惜しい競馬をした反動は少なからずありましたが、順調に回復。本来ウチの厩舎なら(ノーザンファーム)しがらきで調整するところを“異例”と言える近場の(ノーザンファーム)天栄に入れ、ケアに努めてもらいました。輸送距離が短く馬の負担は最小限で済みましたし、現場のスタッフも相当入念にやってくれたようで、ウィークポイントの左トモの状態も凄くいいですよ」

「結果論ですけど、去年の(同厩舎の)ダノンベルーガはオーバーワークのせいで力を出せなかった。その反省を踏まえ、今回乗り替わりになるレーン騎手とも綿密に連携して上手く調整できたと思います。もちろん馬自身も心身ともにこの短期間で成長。特に気性面の改善が著しく、レーン騎手の指示を素直に待てるいい状態です。もう馬具うんぬんの話なんて、出てきませんもんね。乗り替わりであれこれ言われるかもしれませんが、オーナーサイドが最善手と考えての手配。短期放牧先の変更なども含めて“ルーティン”通りじゃないものの、この馬でダービーを獲りたいとそれぞれが考えられる限りベストの選択をしたということです。人事は尽くしたので、あとは天命を待つだけ」

と、やれることはすべてやったと関係者。距離延長は問題なくこなしそうですし、東京経験も強み。勝ち負けの競馬に期待していいと思います。

この記事が参考になった方は
主宰者に「エール」を送ろう!(最大10回)

エール0

この主宰者をお気に入りに登録しよう!
マイページから確認できます

お気に入り登録
競馬サロン TOP

人気主宰者の「重賞」「自信の一鞍」など複数の予想を30日間定額で!

月額コースはコチラ

月額コース購入に進む

この記事のみをご覧になりたい方はコチラ

単品購入(500pt)に進む

本記事は単品購入限定となります

PAGE TOP