競馬サロン

2022/09/23 19:52
中京11R 豊明S/自信の1鞍

こうやって声かけるとしっかりそれにこたえてくれる「仲間」が沢山居てくれて俺も嬉しいよ。
競馬はKING of SPORTSと言われてるからさ、俺としても競馬ファンの一人としてさ、「競馬ファンがスポーツ界を盛り上げたろうじゃねーか!」という活動をこれからも応援していこうと思うし、まぁ、何せ体育系の大学行ってた俺からしてみりゃ、競馬も好きだが、GOLFも野球もサッカーもラグビーもテニスも卓球も水泳も陸上も相撲も格闘技もモータースポーツも、なんでも見るしやった事ない競技がほぼ無いし、ある意味じゃ「騎手」ってのが唯一やった事ないからここまで競馬にハマるのかもしれないね。
なんなら高校の時なんて野球もやってたが、バイクのレーサーにもなりたくて、自分でバイク組み立てて夜な夜な峠に繰り出してハングオンぶちかましてたから、レーサー的なものも何となくは想像つくけど、騎手っていう世界だけは本当に「想像外」の競技なんだよね。
結局レーサーになるには俺の体はデカ(重)すぎるってことで断念したが、当時よく走りに行ってた奥多摩の峠のにわかレーサーたちが「あの下りでバカッ速いAR50誰だよ」って噂になって、ヘルメット取ったら「坊主の高校球児じゃねーか!」って事になり、走り屋たちの間で流行ってた「バリバリマシン」っていう雑誌に「奥多摩の球児」って感じで載っちまって、それがなぜか高校の教師にバレて謹慎喰らうっていう羽目になった事を急に思い出したよ。
その時も下りのコーナーでNSRやらYZRとかをぶち抜くたびに「はいどーん!」って言いながらぶち抜いてた気がするわ俺。笑
まぁ、その頃はただの命知らずのスピード違反常習者ってことで、結局罰が当たって、野球部の夏合宿の2日前にコーナーで派手にハイサイド喰らって吹っ飛んだことがあって、肩亜脱臼したままめちゃくちゃキツイ夏合宿に行かなきゃならなかったという罰もくらった、高2の夏の頃の話だね。
でも、その夏合宿には最終日に合宿の仕上がりを見る恒例の紅白戦があるんだが、俺4打数4安打5打点でMVPだったけどね。笑
つーかその頃から追い込まれねーと力出ない癖、直ってねーわ。苦笑
ということで競馬の時間だ!
いやぁ今週は忙しいぞ!
上記したイベント「みんドリ」に参加してくれた人への特典として、これじゃ、まるで「どM予想家じゃねーか!」と言わんばかりに、いろいろイベント詰め込んだよ。
金曜:重賞検討LIVE
土曜:全24レース馬券対決 vsだーやま(SPREAD編集長/岡井塾塾生代表)
日曜:1万円から40万円を目指せ企画LIVE
これを実現しながら、コラム書いて、動画撮影&編集してって感じの週末になって更にはGOLFまで予想し、極めつけは「◎◎オフレコ馬券」を参加者には公開するよという週末。
しかも、土曜なんて「台風」だろ。
そもそも中京は開催自体出来るのかよ、と思っちまうし、そこだけが心配かな。
しかもこれは「鉄板だろ!」と思える自信の1鞍の本命馬が中京に居るし、選びたいメインレースも「中京なんだよな…」。
なので、もし代替開催とかになっちまったらすまんが、今日は共に「中京狙い撃ち」させてもらうぞ!
■中京11R 豊明ステークス
芝の短距離戦だけど、ここはクリノマジンとダークペイジの2強なんじゃないかとみている。
◎7クリノマジン
〇10ダークペイジ
先ずクリノマジン。
今年の春にソエが完治して復帰してから3連勝。
前走では小倉の重馬場で1分7秒9で走破してて、通ったルートの違いで勝ち馬には突き放されちまったけど、繋ぎも短めで馬場悪化にも耐えられるタイプだし、バネ感とパワフルさが同居し、しかもリズムのいい歩きをするいい短距離馬だと思うね!
中間も中2週だけど坂路とプールでしっかり体調維持されてるし、中京までの輸送なら問題ないんじゃないかなとね。
先行力もあるし、ズボズボの馬場になったとしても、今のクリノマジンなら結果を出してくれるんじゃないかね!
続いてダークペイジ。
前走は発馬の後手が響いたかね。勝ったミニオンペールが外からロケットスタートかましてたからその差だと思うし、この馬も1400m以下ならOPまで行ける力がある馬だよね。前走で札幌の稍重をこなしてるし重い馬場でも大丈夫だろうと思うよ。
ただ、このレースの鬼門は「ショウナンバニラ」が居るって事だよね。
中5週のレースだけど前走後はリフレッシュ放牧に出されて、帰厩後3本の追い切りでレース。
帰厩後1発目に「51.4-12.6」なんていう自己ベストに迫る時計で動いてるからなんだなんだ?すげー出来いいのか?と思ったら1週前追い切りで新馬2頭相手に同入と遅れっていう追い切り過程を見て「ただ掛かってただけか?」と。で、輸送があるからなのか今週の月曜日に登坂してそのままレースっていう変則的な追い切りでここに臨んでくる。どう判断するか。函館に直前輸送で走った2走前も「日曜追い」から直接レースに行って3着だったけど、中京までの輸送距離でそこまで気を遣うか?という点に、いつも通り切っても大丈夫だろと思ってこのレースを選んだという経緯ね。だって、阪神だとか、過去の中京への遠征時だって、普通に水曜追いしてから輸送してたし、なぜ、今回だけ一週前がっつり遅れてるのに「月曜追い」で止めてるのか?ってどうも腑に落ちないからね。千直使ってテンション上がりまくってるとかじゃねーのかな?と考えた次第。とはいえ、道悪はこの馬にはいいだろうから押さえる人は押さえた方が良いと思うよ。俺は買わんが。笑
結論
◎7クリノマジン
〇10ダークペイジ
▲16イルクオーレ
☆13モンファボリ
注11タツリュウオー
△17ディモールト
△14スイートクラウン
△3エピローグ
【単勝】7(1点)
【ワイド】7-10(1点)
【馬連】7=10.16.13.11.17.14.3(7点)
【3複】7=10.16.13=10.16.13.11.17.14.3(15点)
【3単】7.10→7.10.16.13.11→7.10.16.13.11.17.14.3(48点)
これで行く!
続いて自信の1鞍!
■中京8R
◎8サンライズアムール!
ここはこの馬の1強じゃないかね。
心配なのは緒戦の様にボッコリ出遅れないかだけど、2走前からしっかり出てるし、緒戦は馬がよくわかってなかっただけだと思えば、芝でも普通にスピードで押し切れるような馬だと思うし、ポテンシャル的には2勝クラスくらいまでは楽に勝ち上がれる能力あると思うから、昇級と言ってもここは楽勝して欲しいんだよね。前走も好発決めて、内の3番手あたり追走してたけどペースが遅くて掛かるくらいだったし、外に出してからの脚もお見事で、不良馬場が予測される明日のレースでもポンっと出ちまえば、そのまま押し切るか、横のスカイカナルを先に行かせて、キックバックの当たり難い外の番手あたりを追走できれば突き抜けるんじゃないかと思うんだけどな。
芝10着→芝7着→ダ1着での昇級戦で他にも前走2着馬3頭、3着馬1頭って居るから煙幕貼られて2番人気とかになってくれねーかな。笑
ただポテンシャルは完全上位なんだけど、リフレッシュ休養ではなく完全休養に近い形だったとは聞いてるし、確かに追い切りの過程は「急仕上げ感がある」わけだけど、それでも1週前の坂路で一杯に追われて「53.4-12.0」で動いて、そこから先週はCWで「82.3 68.3 54.1 38.6 11.9」で走れているし、この2本でしっかり間に合ったんじゃないかと思ってる。ただ、パドックで完全に太目残りだったり、そういう懸念材料があった時は、何か一頭にやられる可能性も考えて「馬単マルチ」を上手く使って裏目でも儲かるという作戦で買っておこうと思うよ。つまりは最悪でも2着は外さないと思ってるんだけどね、ということ。
◎8サンライズアムール
〇14ナサ
▲13トーホウデュラン
☆3メイショウサトワ
注7モズマンジロウ
注2ルヴェルジェ
△4テイエムフェロー
△9スカイナイル
これで行く!
買い方
【単勝】8(1点)
【馬単マルチ】8⇔14.13.3.7.2(10点)
【3複】8=14.13.3=14.13.3.7.2.4.9(15点)
【3単】8→14.13.3.7.2→14.13.3.7.2.4.9(30点)
土曜日はこの2本で勝負!
上記以外の全レースの本命は「みんドリ」に参加してくれた人に公開するし、特に登録にお金がかかるわけじゃないから「俺とダーヤマの仁義なき馬券バトルが見たい」って人や、「台風でどこも行けないから朝からゴリゴリ馬券買うぜ!」っていう人は是非登録してみてな!
週末の詳しいイベントは以下の記事に詳しく書いてあるから是非目を通しておいてな!
==覆面馬主7号のオフレコ馬券発動&全レース予想対決企画告知==
https://uma-jin.net/new/salon/salon_detail/10618/0/71
ということで今週末も楽しもうぜ!
この記事が参考になった方は
主宰者に「エール」を送ろう!(最大10回)
この主宰者をお気に入りに登録しよう!
マイページから確認できます
新着記事
-
直撃砲:時事の心臓部2023/11/10 17:30
誰でも平等に「個人馬主」になり億単位の報酬が稼げる!知らなければ損、競馬の最前線【META POG】の魅力
11月8日(水)、META POGサービス正式開始となる2024年春に向けた「第一回・特選カウントダウンSALE(計7回目のSALE)」が開催された。 第一回・特選カウントダ...
特集 -
32
- 固定記事
-
UMAJIN.net編集部2023/12/07 17:55
【特集・目次】香港国際競走を徹底攻略!
日本時間の12月10日に香港・シャティン競馬場で、香港国際競走が開催されます。 今年も日本の精鋭たちが香港カップをはじめとする4鞍に挑戦します。 競馬ファン、馬券ファン...
その他海外競馬 -
68
- 固定記事
-
ホースエージェント 岡井元憲2023/12/08 23:31
太鼓判予想【阪神11R リゲルS】
★太鼓判予想★ 【阪神11R リゲルS】 2走前は掛かって大敗した◎マテンロウスカイ。1800m戦に距離短縮された前走はだいぶ操作性が良くなり4着だが更に距離短縮となるマイル戦...
印買い目見解 -
20
-

人気主宰者の「重賞」「自信の一鞍」など複数の予想を30日間定額で!
月額コースはコチラ
ただいま30日間
無料お試しキャンペーン実施中!
この記事のみをご覧になりたい方はコチラ
単品購入(500pt)に進む本記事は単品購入限定となります