おしらせ
【地方競馬】明日14日、川崎競馬場で全日本2歳優駿 連勝中のオマツリオトコとペリエールが中心か
12月14日、川崎競馬場で全日本2歳優駿(JpnI、ダ1600m)が開催される。1着賞金は4200万円。枠順、発走時刻は以下の通り。
(12月14日13時追記 森泰斗騎手負傷のため、ヒーローコールの鞍上は笹川翼騎手への騎手変更が発表された)
■川崎11R・全日本2歳優駿(JpnI、ダ1600m) 20時10分発走
1枠1番 ハセノゴールド (牡2、船橋・張田京) 張田昂
2枠2番 ヒーローコール (牡2、浦和・小久保) 笹川翼
3枠3番 プルタオルネ (牡2、北海道・小国博)本橋孝
3枠4番 デルマソトガケ (牡2、栗東・音無) 松若
4枠5番 コンプラドール (牡2、川崎・鈴木義) 本田正
4枠6番 リアルミー (牡2、北海道・田中淳)服部茂
5枠7番 ニシケンボブ (牡2、北海道・小国博)山崎誠
5枠8番 ネオシエル (牡2、佐賀・真島元) 石川倭
6枠9番 オーマイグッネス (牡2、北海道・角川秀)阿部龍
6枠10番 スペシャルエックス(牡2、北海道・田中淳)矢野貴
7枠11番 コパノハンプトン (牡2、栗東・宮) 岩田康
7枠12番 オマツリオトコ (牡2、美浦・伊藤圭) 横山武
8枠13番 ペリエール (牡2、美浦・黒岩) 福永
8枠14番 マルカラピッド (牝2、栗東・今野) 小沢
ヒーローコール(牡2、浦和・小久保)は、2戦連続で南関東古馬Aクラス級の時計を記録。前走の鎌倉記念ではスペシャルエックスとの一騎打ちを制し4連勝を決めた。そのスペシャルエックスが兵庫JGで2着に駆けたことから、本馬の力もJRA所属勢に通用すると考えられる。先行力を武器に金星なるか注目だ。
デルマソトガケ(牡2、栗東・音無)は、ダート転向後3戦2勝。スタートが安定した近2走は道中の機動力、終いの切れとも文句なしの内容だ。マインドユアビスケッツの産駒は既にマルカラピッドがエーデルワイス賞をVとDG競走で結果が出ている。また母は2013年の関東オークス優勝馬アムールポエジーで血統的にも面白い1頭。
スペシャルエックス(牡2、北海道・田中淳)は、5戦5連対の快速馬。テンの速さならメンバー中1番だろう。鎌倉記念、兵庫JGで屈した相手との再戦となるだけに、終盤でセーフティーリードを保てるかがカギ。
コパノハンプトン(牡2、栗東・宮)は、2走前の未勝利戦で7馬身差の快勝を収めると、続くなでしこ賞でも渋太く脚を伸ばし2着に好走。距離延長&さらなる相手強化となるここが試金石だが、前々でスムーズに運べればチャンスがあっていい。
オマツリオトコ(牡2、美浦・伊藤圭)は、ダート3戦3勝の素質馬で、前走の兵庫JGでは前々で運べたように舞台に合わせて器用な競馬が可能だ。末脚の破壊力はメンバー中最上位。ここも一気に突き抜ける場面がありそう。
ペリエール(牡2、美浦・黒岩)は、昨年の優勝ドライスタウトと同じオキザリス賞圧勝を経ての参戦。そのオキザリス賞はスクーバーに0秒6差をつけていて、着差だけで考えた場合オマツリオトコ(※ヤマボウシ賞でスクーバーに0秒3差つけて勝利)以上の力がありそうだ。ヘニーヒューズ産駒は一昨年アランバローズが制覇と血の後押しもある。無敗の2歳ダート王誕生となるか注目。
マルカラピッド(牝2、栗東・今野)は、兵庫JGでジリジリと脚を伸ばし4着。ただし、切れに切れたエーデルワイス賞と比べると、砂を被って進んで行かなかった面があったとはいえ、牡馬相手に少なからず差を感じる競馬だった。さらなる距離延長も微妙ではあるが、もつれる展開になれば出番があっても。
(Text:Ito)
2022年全日本2歳優駿調教VTR 【公式】川崎競馬より
▽【関連リンク】
■【先週の結果】師走競馬で高配当的中続々「佐倉京助」氏が阪神JFで【6万馬券】!「覆面馬主1号」氏は黒松賞で【9万馬券】!
■【Weekly POG2022⇒2023】先週の結果を公開中!
■【重要】登録ができない、メールが届かない会員様へ